雑記 PR

?(はてな)を自分に向けられるかどうか会議。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

チラシとパンフレットは違うのです。

パンフレットは書きたいことを全部書けばいい。
でも、チラシは、見る側に「見ない自由」があります。

だから、まず、どうやったら「見て貰えるか」ということを考えなくちゃいけない。

チラシに「気付く」「手に取る」「興味関心を抱いてもらう」という0から1の
プロセスの部分を、一生懸命考えて提案するのですが、お客様はどうしても、言いたいことを
全部表現しようとしてしまいます。でも、それは「1」という前提があってのこと。

「1」にすることの難しさ、一緒に考えて取り組んでいきたいといつも考えています。

さて。

うちのプランナーの中尾くんは、最近、こんなIDカードを首からぶら下げています。
猿顔の自分自身をキャラにすることで「それ何? 中尾くん?」と、お客様のところに
行って声をかけられることが増えてきました。

相手から「?」を投げかけてもらうことって大切なんですよね。
会話が生まれると、そこにいろんなヒントが流れ始める。そのヒントを上手に拾い集めると、
次の仕事に繋がったり、提案に繋がっていく。

「なんだなんだ?」

って、そう、相手からの?が届いたら。

その人との関わりは「1」の位置になるのです。

僕らは、そのお手伝いを出来る為の存在でありたいし、
僕の長い夜は、そのための情報収集と研鑽に充てるものでありたいのです。

今夜(火曜日)から、3日連続同友会の会議。

初日は「会員拡大委員会」でした。

こーんなに背の高いマンションで

こーんな風に神戸を見下ろしながらの、熱い会議、は。
白熱してめちゃくちゃ盛り上がりましたよ?

ここでもね、冒頭で書いたようなことを提案したんです。

もっと、自分たちをいじられましょうって。
会話のきっかけを作って、流れの中で自分たちの取り組みを露出させていきましょうって。

そうして決まったのが【なんじゃこりゃプロジェクト】。

つまり、相手方に興味を持っていただく「きっかけ」、伏線作りをしていこうという話に
なったのです。

この取り組みって、考えてみれば、「マーケティング」なんですよね。
それぞれが自社に持ち帰って、販路拡大や新規獲得といった、いま、一番必要とされる
業務に応用することが出来る。

ただ「役割」だからやるのではなくて、それすらも「チャンス」にしなければ、時間が
勿体ないのです。

集うメンバーの意識が同じ高さに揃って、熱い熱い話し合いが出来たのは、本当に有意義でした。

あ、ちなみに、何故かオリジナルソングを作ろうという話になっておりますが。
それはそれで、喜んで作曲させていただきますですよ(笑)

懇親会は豚の真珠さんで行いました。

安いのに、安っぽくない美味しい豚肉のしゃぶしゃぶでお腹いっぱい。
コラーゲンたっぷりのスープで、美女お二人は、ますます輝きを増しておられました。ヨイショ。

約1名だけ、何度もグラスをひっくり返すという強引な方法で「気を引いて」おられた方も
おりましたが、それはそれで、「なんじゃこりゃ」作戦の一つなのかも・・・ しれないですね。

熱くて美味しくて、楽しい夜。

みなさん、お疲れ様でした。

3連戦、明日は板宿。そして明後日は姫路であります。