雑記 PR

「若いなぁ」を声に出して相手を否定する人は。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

▼Facebookはtwitterと違って、クローズな存在であり、リアルを補完するためのもので
あると考えています。様々な方からの友だち紹介や承認依頼等をいただきますが、
むやみやたらな友人申請は、近い距離にいる友人を探すことが出来なくなるという
Facebookの仕様上、誰かの迷惑行為になりかねません。その線引きを意識しながら、
申請や承認などを行っていこうと思いますので、何卒ご了承ください。

▼経営者は独立した存在であり、凛とした姿勢をメンバーに見せることで、社内の統制や
雰囲気作りを行っていくべきであると考えています。年齢が上だとか、経営者としての
経験年数の長さといった「過去」に固執するような方とのお付き合いは、時間の使い方が
有意義だとは思えませんので悪しからずご承知おきください。

▼経営コンサルタントや経営者の皆さんから「~先生」と呼ばれるような話は、社内の
統一方針として、一切聞き入れないことにしています。貴方にとって立派な先生なのかも
しれませんが、自分にとっては机上の空論です。それぞれの考え方があるということを
ご理解いただければ幸いです。

▼その時間とお金があれば、メンバーの給料に還元します。あるいは、お客様に提供する
商品やサービスを、少しでも安くしたいと思います。

▼「若いなぁ」を声に出して相手を否定する人は、「邪魔だなぁ」と同じ数だけ、陰で
言われてるもんですよ。

▼文章やトークといった表現は、自分の存在そのものであり、商売道具です。看板を汚されて
黙っているくらいならば、僕は商売人として失格でしょう。

ここ数日、メールしたこと・公に書いたことのいくつかを抜粋。

blogやtwitterを眺めてもらう分には、穏やかに生きているようでも、
波風を立てないようにやっているだけで、実際は、自分の立ち位置やベクトルをぶらさないために
必死だったりする。

抑え込もうとする力には、全力で反発するし、利用だってする。

守るべきは、メンバーの生活とプライド、お客さんの期待、信用であって、
その目的への進路を妨害するものは、何者でも排除する。

最近、自分のような存在を頼って、必要としてくださる方が本当に増えてきた。

妥協したり、媚びたりするような自分のブレで、期待を裏切りたくはない。
30代前半から30代後半へのマネージメントへの切替を、少しずつ、始動していくべき
時期なのかな、と考え始めている。

守るべきもの、というフレーズを意識すると、取捨選択が行いやすくなる。

「覚悟」や「本気」を声に出して言うときは、これまでの怠惰な何かとの「離別」も
併せて言うべきなのではないだろうか。

始める前に、捨てる。

そして、見えてくるものがある。
それが、自分の覚悟であり、本気そのもの。

共感していただける方々と、一緒に走っていきたいこれからの道のりである。