iPhoneフォト日記 明石公園のお堀にいる金色の鯉。 2024年8月20日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 明石公園のお堀には金色の鯉がいる。 金色の鯉 雨が少なく、お堀の水位が下がってくると全身を確かめることができる。 ひとに慣れた鯉たちは餌を求めて口を開いてくる。 …
iPhoneフォト日記 明石公園入口(明石市民病院真横)の町中華、美味園さん。あたたかい接客、やさしい炒飯。 2024年3月19日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 明石公園入口、明石市民病院真横にある町中華の美味園さん。 あえて"おばちゃん"と敬意を込めて呼ばせていただく。そのおばちゃん …
iPhoneフォト日記 明石公園のイチョウを眺めて。枯れた葉も秋を担っているのです(川柳) 2023年12月7日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 枯れた葉も秋を担っているのです そんな川柳を詠んだことがある。「枯れる」という言葉はネガティブな印象を与えがちだが、変化の象徴だ。そ …
iPhoneフォト日記 明石魚の棚の大漁旗、明石駅のコロッケうどん、兵庫県内最大のラクラショウ。2023/12/4のフォト日記。 2023年12月4日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 毎朝、9kmくらいのジョギングをする。今朝は朝霧駅から大蔵海岸を経て、魚の棚を抜けて戻ってくるコース。 大漁旗の通りは、まもなく、新 …
雑記 兵庫県立明石公園、樹木切りすぎ伐採問題のその後の写真。雑草が生い茂っています(2023/9撮影) 2023年9月23日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 眺望・景観に難があるからと明石公園内の樹木を兵庫県が伐採。その樹木の切りすぎが自然環境保護の観点で問題となり、県は現在伐採を中断しています …
iPhoneフォト日記 明石大蔵海岸、空と文字がコントラストしていた。 2023年8月27日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 天気予報は、まだしばらく真夏の気温が続くことを伝える。それでも、明石大蔵海岸海水浴場の空には秋たちが連なり始めていて、海の文字と秋の空とが …
iPhoneフォト日記 明石に帰ってきたなーと思う、JRのガーガーという音。 2023年8月20日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 明石の街には明石市立天文科学館があって、その塔の中を子午線(東経135度)が通過している。 僕たちの真上に太陽が来るとき、日本のどこ …
情報 明石の山陽電車人丸前駅前に、1Fが韓国料理、2Fが古着屋さんのお店がオープンするみたい! 2023年7月7日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 こういうタイトルにすると明石じゃーなるさんみたいでしょ?(そろそろ本気で怒られてきます) 明石の山陽電車人丸前駅前に …
情報 明石の山陽電車大蔵谷駅前に、米粉ピザパンを扱う「かふぇぽん大蔵谷」というカフェがオープンするみたい! 2023年8月1日! 2023年7月4日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 こういうタイトルにすると、明石じゃーなるさんみたいでしょ?(怒られそうです)。 さて、明石の山陽電車大蔵谷駅北側に、かふぇぽん大蔵谷 …
雑記 西端くんが進級できて、中西くんが進級できなかった理由 2022年3月10日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 3月10日。 https://twitter.com/bata/status/1501716721870471168?s=21 …
雑記 明石の有名人! 下駄でフルマラソンギネス記録保持者、福浪弘和さんに出逢いましたよー。 2022年3月5日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 明石の有名人、福浪弘和さんに出逢いました。 福浪弘和さん 福浪弘和さんは下駄でフルマラソンに挑戦され、その偉業がギネスブックに …
雑記 兵庫県立明石公園の樹木伐採の現状について【2022年3月2日撮影】 2022年3月2日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 兵庫県立明石公園の樹木伐採が議論になっています。 https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202 …
同友会 ちっちゃいおっさんと参加する中小企業家同友会の会議と、明石駅前の再開発と。 2014年3月27日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ちっちゃいおっさんと参加する中小企業家同友会青年部の委員会。 経営者の集まりである同友会、会そのものの運営について論じる機会が …