雑記 息抜き散歩。 2007年11月25日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 自宅にひきこもって作業。 なかなかシステムの検証がうまくいきません。気分転換に大蔵本町のあたりを散歩中。 …
雑記 司会者目線。 2007年11月19日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 経営者勉強会の司会。 こちらからの目線、こちらからの空気。 時間配分って難しい。今日もいい出会いがありました。 …
雑記 尼崎にある余部鉄橋。 2007年11月18日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 @ホビスタ尼崎。 自分用にも買ってしまった… 金かかる趣味の再開です(^^; …
雑記 何故吹き替えのない。 2007年11月17日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 観たい映画に字幕版しかないと切なくなる。バカだから、吹き替えしてくれないとストーリーについていけません。 声優さん、coming soon。 …
雑記 鳴り止まぬミサイル。 2007年11月17日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 秋になれば本を読みたくなり、秋になれば秋刀魚を食べたくなる。穏かに過ごしていきたい時間の中に、攻撃が繰り返されるとひとは、簡単に疲弊してしまう。携帯は、がしゃっと音を立てて、床に転 …
雑記 恋ごころが女の人生を変える。 2007年11月14日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 時実新子著。 読書の秋の始まりに手にしたわりには、 主体となり、客体として、考えさせられる記述が多いです。 きっと男とて。 …
雑記 淋しいニュースだよ、いつも母校の風にいて。 2007年11月7日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 コンサートは、やっぱり最高だった。自分の物差しを持って生きていたいと思う。万人に理解される考えなど、存在しない。自分は自分であれ。コンサートが終わって、母校の悪いニュースが飛び込ん …
雑記 ナルシストなのだ。 2007年11月6日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 明日早退する分まで、入力作業に勤しむ一日。いい句だなぁ、素敵な句だなぁと、鼻歌交じりで川柳を入力をしていると「これはぁ!!!」と思う句に出会う。そして出会ってすぐに、それは自分が数 …
雑記 尼崎市文芸祭川柳部門表彰状。 2007年11月2日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 こういうのは素直に嬉しいです。 たくさん、いい言葉を残していきたい。 …
雑記 松山千春 in 明石。 2007年10月28日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 春からの懸案だった、実家の移転先が決まった。結局、今自分たちの住んでいる場所から、徒歩10分ほどの中古住宅を買うことに。 明石海峡大橋の見える高台、日当たりの良い間取り。願わくば、 …
雑記 保健所で見た、犬の最後の表情に。 2007年10月28日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 母校(高校)訪問、会議、校長先生からの丁寧語。あの頃の気持ちに戻れる場所で、自分を大人として見られることには違和感を覚える。まだそうではないという主張、そうでなければならないという …
雑記 人付き合いが上手になる簡単な方法とは。 2007年10月26日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 人付き合いが上手になれないと悩んでいる人に、 コンビニでお釣りを貰うとき お店で商品を貰うとき レストランで、頼んでいた食事がやってきたとき「ありがとう」って言う習慣をつけてもらっ …
雑記 【川柳】幸せになれたか 割れた貯金箱 ばた 2007年10月26日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 納得、じゃ、ないよね。忘れないでいて。迷いを恐れずにいた 勇気を抱いたあの頃の見上げては 頷いていた三段跳びの 未来の空のことを。僕は君は …
雑記 明石の海は。 2007年10月20日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 静かで、優しくて。昔から懐かしく、いつまでも懐かしい。心癒してくれる潮の風。明石焼きでお腹いっぱいの腹ごなしに、誘われて、浜に出るのでありました。 …
雑記 駅前の後輩たち。 2007年10月20日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 駅前で母校の後輩たちが、あしなが育英会の募金活動してました。1000円を協力。 がんばれ、明石城西高校生。 …
雑記 廃墟になったままの…。 2007年10月20日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 廃墟になったままの、明石駅前ダイエー跡地。 高校の帰り道、1番遊んだ場所で 今でも昨日の記憶に、制服と、無邪気な声のあるままなのです。 …
雑記 小だこまんじゅう。 2007年10月20日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 この前新聞で読んだので買いにきました。 いつの間にやら明石の新名物、らしい。 18個入で200円。 …