雑記 人付き合いが上手になる簡単な方法とは。 2007年10月26日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 人付き合いが上手になれないと悩んでいる人に、 コンビニでお釣りを貰うとき お店で商品を貰うとき レストランで、頼んでいた食事がやってきたとき「ありがとう」って言う習慣をつけてもらっ …
雑記 【川柳】幸せになれたか 割れた貯金箱 ばた 2007年10月26日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 納得、じゃ、ないよね。忘れないでいて。迷いを恐れずにいた 勇気を抱いたあの頃の見上げては 頷いていた三段跳びの 未来の空のことを。僕は君は …
雑記 明石の海は。 2007年10月20日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 静かで、優しくて。昔から懐かしく、いつまでも懐かしい。心癒してくれる潮の風。明石焼きでお腹いっぱいの腹ごなしに、誘われて、浜に出るのでありました。 …
雑記 駅前の後輩たち。 2007年10月20日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 駅前で母校の後輩たちが、あしなが育英会の募金活動してました。1000円を協力。 がんばれ、明石城西高校生。 …
雑記 廃墟になったままの…。 2007年10月20日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 廃墟になったままの、明石駅前ダイエー跡地。 高校の帰り道、1番遊んだ場所で 今でも昨日の記憶に、制服と、無邪気な声のあるままなのです。 …
雑記 小だこまんじゅう。 2007年10月20日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 この前新聞で読んだので買いにきました。 いつの間にやら明石の新名物、らしい。 18個入で200円。 …
雑記 自動車学校を卒業したものですから。 2007年10月19日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 中国語をぺらぺらと話す人の後姿が格好いいなぁと思った。そんな自分の最終学歴は兵庫県自動車学校明石校、まる。 …
雑記 会議の終わり。 2007年10月18日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 うちの会社をモデルケースにして、経営の大先輩方からアドバイス。 有り難い時間でした。 いろんな人に支えられて。 ますます頑張らなきゃいけませんね。 たくさん勇気もらいました。…風邪 …
雑記 印刷会社の裏メニュー。 2007年10月15日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 役所よりも親切でわかりやすい年金相談。…何屋ですか。 でも、お客様との距離を縮める無料相談サービスとして 好評です。 好評だといいなあ…。 …
雑記 寝坊厳禁。 2007年10月13日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 明日は、昔から兄妹のように接してきた従姉妹の結婚式。 原宿にて。 …やっぱ、食べなきゃなあ、クレープ。 …
雑記 ブラックオリーブ。 2007年10月13日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 店員さんと仲良くなって、サービスで出して貰ったブラックオリーブ。 たくさん出してもらいましたが、口に合わなくて苦慮しております。 愛想振り撒くのは、ほどほどに。 …
雑記 ワイン4杯目。 2007年10月13日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 明日のことは考えず… 偶然入った店で大阪の知人に遭遇。なんと宿泊しているホテルも同じそうです。 …
雑記 静岡茶と川柳と。 2007年10月13日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 静岡県通過中。 生まれたのは三島の病院。 静岡、(大学の)京都、明石。それぞれ想いのある土地を過ぎて眺めていると、 今日はたくさん川柳が生まれてくれました。 …
雑記 夜になると首が曲がらなくなる。 2007年10月11日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 夜、冷えてくると、激しく痛くなる…。去年の事故のとき、多目に貰っておいた湿布を続々投下。今夜も朝まで、姿勢に気をつけながら夢の世界へ。ノートパソコンに向かう姿勢がしんどいので、コメ …