雑記 さよならvodafone。 2006年8月23日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 すでに大阪ではSoftBankショップが登場。遠くから見たら、新手の(少し怪しめな)絵画店のようです。なんだかなぁ…。904SHユーザーの嘆き。 …
雑記 長崎・五島あごサブレ。 2006年8月22日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 お土産にいただきました。あご→トビウオのことなんだそうです。わざわざありがとうございました。どんな味だろう?? …
雑記 かけがえのない命に会いに行く。 2006年8月21日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 2000年。今から、もう、6年前のこと。あの頃は、まだ、「会社勤め」をし始めたばかりの自分で。でも、一生懸命頑張って、自分の大切な家族である「犬たち」にも、何かをしてあげられる存在 …
雑記 W-ZERO3[es]をラジオとして使う 2006年8月19日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 AMラジオのような感じで使っています。今日はバッテリのリフレッシュを図るため、このまま再生し続ける予定。 …
雑記 少しだけ言外に意味を添えて書いてみよう。 2006年8月16日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 友人知人からの相談事。占い師だって、つまりは相手の話を聞いてあげれば商売成立。たまっているものを吐き出させてあげて、ウンウンと頷いてあげる。そして、最後の最後。背中を押してあげるべ …
雑記 涼しさ、癒し、時間を忘れて。 2006年8月15日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 コリドラスたち/W-ZERO3[es]で撮影。惚けた顔をして、水底の餌を探し回ります。昨日も今日も、きっと明日も…。見飽きない景色、ほんとに、癒されます。川柳、どうにかこうにか、締 …
雑記 高校野球だけが捗らない理由ではなくて。 2006年8月13日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 自宅で使っているノートパソコンがネットワークに繋がらなくなりました。問題を一つ一つ切り分けて解決を試みるも、うまくいきません。昔使っていたノートパソコンを引っ張り出してきて、いま、 …
雑記 神戸ハーバーランド。 2006年8月3日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ぶらり散歩@職場懇親会後。お腹いっぱいです。素敵な人たちと一緒に仕事が出来る自分は幸せだなあ、と。 …
雑記 親の店。 2006年7月25日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 今日は神戸元町通商店街のお祭り『夜市』です。お店の中をぱちり(親の店、4丁目プチ関口です)。 …
雑記 W-ZERO3[es]ガイドブック。 2006年7月23日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 購入するかどうか検討中。Zaurusのように『わざわざ鞄から取り出して、蓋を開いて、接続して…』という心理的な障壁がなくなるだけでも、利用シーンは増えるのではないかと考えています。 …
雑記 昔、働いていたあたり。 2006年7月13日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 @三宮・東遊園地。もうセミがやかましく鳴いています。当時はこの公園でよく弁当を食べたものです。「商店街の奴はアホ」社長のその発言が許せず辞めたのはこの会社です(苦笑)。自分たちはお …