雑記 痛みの存在に人の有難みを感じて。 2006年9月22日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 おはよーございます、早朝の更新って珍しい。昨日は、夕方あたりから発熱を伴うような頭痛があったのですが、晩飯を食べて、薬を飲んでしばらくすると、落ち着いてきました。首のあたりに「冷え …
雑記 事故余談。 2006年9月21日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ちなみに、運んでくれた救急隊員の方。運転が不慣れなのか、 「ちゃうちゃうー、内輪差考えろー、ちゃうわーっぃ!!」と、同僚の方に怒られまくっていました。そして、病院から会社に向かうタ …
雑記 事故その後。 2006年9月21日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 今朝、追突事故に遭いました。「救急車呼んで貰ったー♪」なんてblogに書いたもんだから、余計な心配かけてしまいましたね、ごめんなさい。メール頂いた方々、有り難う御座います。むち打ち …
雑記 ピアノに触れて今のままの。 2006年9月20日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 最近楽器(ピアノ)に触れていないのもストレスの原因の一つになっているのかもしれません。今日、自分で話していて気に入った言葉。『鏡は化粧をしている姿も映すけれど、 奏でられる …
雑記 一日の仕事を終えたキリン。 2006年9月20日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 @明石波の音に耳を澄まして、沈む夕日は遠く優しく。明日はどんなかな、と雲の流れ。きゅーっとする、胸のあたり。晴れますか、雨ですか。一番星、アタマノマウエ。 …
雑記 昔懐かしの日記を披露してしまう暴挙。 2006年9月19日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 昔のばたさんの日記から印象深い表現をピックアップしてみようのコーナー。===2004/08/25昔、ばたさんも近所のお地蔵さんで遊んでいたところ、首が“ドスン”と落ち、さらに“ゴロ …
雑記 のみぐすり。 2006年9月19日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 いま、これだけ飲んでますエッヘン(いばれない…)ものすごく眠そうだったり、時折ふらふらするのは薬のせい。リアルでお会いする皆様にご心配おかけしてますが、そういうことなんでご安心を。 …
雑記 緑色のオーラ、それは死を告げる謎の影。 2006年9月19日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ちょっと、気になるコト。まだ4歳くらいの頃なのですが、ある日、友達の家に遊びに行って、ふとおばあちゃんの部屋を覗くと、座ってこちらを向いているそのおばあさんの周囲に緑色のオーラが見 …
雑記 嘘の上に咲く花は、どんな色をするのでしょうか。 2006年9月19日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ついていい嘘、ついてはいけない嘘。でも、重ねていくと、その境目も曖昧なものになります。結果、「つかなければ良かった」と後悔することもしばしば …
雑記 しゃべる!DSお料理ナビ。 2006年9月17日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 人気あるようなんで買ってきました。『人気』から、支持される何かを感じ取って。それを次なる発想へと繋いでいきたいのです。 …
雑記 台風の雨と風の中でぐっすりぐっすり見た夢は。 2006年9月17日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 淡路人形浄瑠璃資料館に行って来ました。とはいえ、今飲んでいる薬の副作用で、眠くて眠くて…。始まるや否や爆睡。併設されている大鳴門橋記念館の紹介映画もひたすら寝てました。高い高速料金 …
雑記 優しさも勇気も生まれる、温もりと癒しの言葉に触れて。 2006年9月16日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 電話、メール、コメント、トラックバック。いろんな形で届く「おめでとう」が心に染みます。有難い。傷つきやすいのか、気にしすぎなのか、最近、「裏 …
雑記 さてさて、誕生日とて、これといって。 2006年9月16日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 誕生日といっても、別段普段と変わりなく。朝から水槽の掃除。そろそろコリドラスたちが産卵を始める時期かなぁ?メスたちは、どうやらそんな気配。第2号水槽は、立ち上げの不安定な時期を脱し …
雑記 川柳・句入り焼酎。 2006年9月16日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 「年金の夢を見ている青畳」焼酎瓶に自分の川柳を入れて焼いていただきました。プレゼントしてくださったNさんに感謝。これは一生ものの宝物ですね。ちなみに、背面には「ばた」と名前も入れて …
雑記 そしてココからの10年を思う。 2006年9月16日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 幼稚園の頃から、高校まで。ずっと学校が同じ、クラスも一緒、そしてクラブ(吹奏楽部)でも同じ時間を過ごしたYと食事。彼女とは26年の付き合い。全部知ってくれている人がいるというのは、 …
雑記 9月16日、30歳になる彼に何を贈ろうか。 2006年9月10日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 いよいよ、来週の土曜日、9月16日(土曜日)。30歳になります。20代ともお別れです。少し、甘えが許されなくなるのかな。少し、見た目に近づくのかな。いろんな期待や不安、寂しさ、交錯 …
雑記 いつも卒業のような寂しさを覚えてしまう夜には。 2006年9月10日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 最近ナーバスになる出来事が続いていて、少し心が弱くなり始めています。だったら元気が出る曲でも聴いてればいいのに、こういう時に限って、今の自分 …
雑記 加藤鰹さん、コメントに感謝。 2006年9月6日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 コメントやトラックバックを頂けるのって、幸せなことです。星の数ほどあるblogの中で、縁あって、この文章に辿り着いて頂いた方々へ。ただただ、感謝するばかりです。ありがとうございます …
雑記 支えてもらって、一人ではない自分であるということを。 2006年9月6日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 散髪をして髪を切り揃えると、ところどころに白いものが目立つことがあります。昔からそう。抱え込むものが多くなると、髪の毛は忠実にご主人様の心に …
雑記 車の点検。 2006年9月3日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ディーラーに来ています。新車で買ったばかりの頃はもう少しサービス良かったんだけどなぁ…。がんばれ日産。 …
雑記 LEGO 7897 エクスプレス / LEGO 7898 カーゴトレイン。 2006年8月28日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 わー、わー、わー。これは、これは、これはぁ!!!!LEGO 7897 エクスプレス / LEGO 7898 カーゴトレイン 何も語りますまい …