川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
batacchi
no image 雑記

秋に誘われ、心の涙を止めたい夜は。

2006年10月5日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
「動機」「陰の季節」「クライマーズ・ハイ」と読破。貪るように本を読むことに没頭しています。横山秀夫さんは、上手に「人の陰」を書かれる方だなぁ、と。すぐ背後から「これはお前のことだよ …
雑記

今日の読書。

2006年10月4日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
先日買った本のうち、クライマーズハイ以外は読み終えたので、新しく購入。深追い第三の時効(横山秀夫)ぶつぞう入門(柴門ふみ)やすらぎのモーツァルト~アマデウスゆかりの地を訪ねて(DV …
川柳

全国川柳作家年鑑(ふあうすと)。

2006年10月4日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
うちの会社で制作した全国川柳作家年鑑(ふあうすと)。自分自身も出句しておいたので、自宅に送られてきました。制作して、印刷して、納品したものが、再び自宅に送られてくるのも妙な感じ。「 …
no image 雑記

遊んでください第二弾。

2006年10月4日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
再び、気分転換モード。前回「遊んでください日程」を公開したところ、色々と声をかけていただき、大変幸せな時間を過ごさせていただきました。というわけで、調子に乗って、第2弾のご案内です …
雑記

日焼けした皮が剥がれていくような。

2006年10月3日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
この広き空のした。笑っている人もいる、泣いている人もいる。明日に希望を持つ人もいる、昨日に悔いを残している人もいる。自分の心を空に浮かべて。ひとつふたつ、笑えるものを紐解いてみたり …
雑記

国民文化祭入選通知(川柳)

2006年10月2日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
めちゃくちゃ嬉しいー♪  …
雑記

足湯。

2006年10月2日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
@三宮温まるのも悪くない。繁華街のど真ん中。  …
雑記

ボルタレン追加。

2006年10月2日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
痛み止めにボルタレン貰いました。背中の痛み、相変わらず。長引くなぁ…  …
no image 雑記

バカヤロー。

2006年10月2日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
「終わった、全部終わった」、なんて、泣き声で電話してくんな!人を脅かすな!バカヤロー、たばこを「減らす」だ? 「止める」と言え!!・・・、畜生ちくしょう、泣けてきちったい。母親、検 …
no image 雑記

携帯アドレス変更しました。

2006年10月1日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
携帯のアドレス変更しました。PHS/パソコンのアドレスに変更はありません。新しいアドレス、ご案内しておりますが、不手際等あって届いていない友人知人、新しいお友達の方などいらっしゃい …
no image 雑記

動物を愛せる僕にしてくれた両親の愛。

2006年10月1日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
「うちじゃ飼えないでしょー、捨ててきなさい!」捨て犬や、捨て猫。拾ってきては駄目だといわれる、そんな光景。うちの親については、それだけは一度もなかった。むしろ、自分たちで拾ってくる …
雑記

少し休もう。

2006年10月1日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
愛犬じゅにあ、ベンチを見つめて。犬は嘘をつきません。今日も穏やかな表情をして、そばにいてくれます。  …
no image 雑記

秋の夜長は息を吸うように活字ヨム。

2006年10月1日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
これで満たされているのよっしーさんからデートのお誘いをいただきました。JR元町駅で待ち合わせて、綺麗な空気の場所「こなな」でパスタ。赤提灯専門なので、実年齢(?)相応の新しいお店を …
no image 雑記

最悪から反転させるエネルギーを、今は待て。

2006年10月1日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
まず最初に。とてもたくさんの方から、コメント/メールをいただきました。心配をおかけしてすいません。昔の失恋を、10年経ってようやく自分の言葉で表現することが出来たように、今の心の状 …
no image 雑記

見抜かれて、浮かばなくて。

2006年9月30日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
会社まで、陣中見舞いに駆け付けて下さったOさんとMさん。和ませていただき、差し入れまでいただき、ありがとうございました。折角だから、面白トークをと、一生懸命テンションあげて…。あぁ …
no image 業務日記

一瞬の感動、永遠の感謝。

2006年9月30日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
去年、大失敗したある仕事。今年、無事に納品を終えて、お客様の喜ぶ顔をこの目で見て安堵。思わず涙腺が緩んでしまいました。仕事に感動を覚えられるのは、きっと、いいことだと思うのです。協 …
雑記

幸せになれる阪急電車。

2006年9月29日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
7777@今日のイイコト。  …
no image 雑記

同情を買いたくて、切なさを安売りしてる?

2006年9月29日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
お酒が入ったり、小説を立て続けに読むと。語尾に変化が起こって、少し文体が変わる、昔からの癖。すぐに影響を受ける。高校生のとき、大恋愛をした。 大好きな彼女ができた。一生懸命尽くした …
no image 雑記

黒鍵に伸びる指、フィルターのかかった川柳。

2006年9月29日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
悔しいけれど、少し凹んでる時期の方が、川柳はたくさん出来る。負のパワーを、唯一、何かの形に変えることが出来ているとすればこうした創作がそうなのだろう。鍵盤に向かうときは、自然と指は …
no image 雑記

盗まれた障害者手帳。

2006年9月29日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
父親がカバンを盗まれたらしい。何が入っていたのか詳細までは聞いていないが、困るのは身体障害者手帳も一緒に盗まれてしまったということ。これがないかと何かと困るので、明日(金曜)役所に …
雑記

読破、そして次なる読書。

2006年9月28日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
半落ち(横山秀夫)。狂ったように本を読んでいます。入り込めると、その時間は辛いことを考えないので済むのがいい。何か生きるヒントを得られるでしょうか。そうでありたいな。さて、まだ帰り …
雑記

今日の読書。

2006年9月28日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
ブラザーフッド。戦争について考えさせられる内容です。結局は争いって、妬みや不信から生まれるもの。まあるくありたい。心平穏でいたい。  …
雑記

大好きだった明石の景色。

2006年9月28日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
@明石公園、明石駅前 虫を捕ったり楽器を吹いたり探検したり犬と散歩したり。幼少からの全ての青春が詰まった場所。なのに最近、少しこのお気に入りが胸に痛い。明石は大好きな場所でした。過 …
no image 雑記

9/29(金)&9/30(土)の遊び相手。

2006年9月27日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
気分転換モード。9月29日(金曜日)の夜、誰か晩飯デート付き合ってくださーい。9月30日(土曜日)昼間、きっと暇してまーす。さて、さて。誰か遊んでくれるでしょうか。独身を強制させら …
雑記

1/fのゆらぎに揺れて、言葉を繋いでみてる。

2006年9月27日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
誕生日プレゼントに、NさんからCDをいただきました。疲労気味なので… と、blogで察してくれて渡されたCDは、いわゆるヒーリングミュージック。「1/fのゆらぎ」効果で、全身のリラ …
川柳

【川柳】二月堂上っていただくお茶がある   ばた

2006年9月27日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
夏の出来事。色々苦しいことが続いて、何か懐かしい景色に触れたくなりました。訪れたのは、奈良・東大寺。自分は、特に何かの信仰があるわけではあり …
no image 川柳

【川柳】地球儀を見ればまあるい星なのに   ばた

2006年9月27日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
血の流れる戦争も、ほんのささいな痴話喧嘩も。まあるいまあるい地球の上。刺々しい出来事が続いて、止まなくて。ぜんぶぜーんぶ、まあるいまあるい地 …
雑記

診察券コレクション2006。

2006年9月27日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
今年になってからだけで、6枚もの診察券をゲット。これ以上薬漬けになるのはたまらんので、整形外科にはしばらく通って、リハビリを受けていくことになりました。診察券も病院によって様々。神 …
雑記

リハビリ中。

2006年9月27日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
@整形外科背中と腰に痛みが出てきました。単なる老化と言われたらどうしようかと思いましたが事故と関係あるそうです。首を伸ばしてもらって、今は赤外線でぽかぽか温め中。  …
雑記

読書の秋と珈琲と。

2006年9月26日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
@出口のない海(横山秀夫著)とキリン挽きたて微糖コーヒー。青春の哀しみと命の重み。『回天』に搭乗を決意した若者の決意の理由。じっくり読み込んでみたいと思います。  …
  • 1
  • ...
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • ...
  • 126
Google
Amazon
アーカイブ
twitter
@bata からのツイート
NTT-Xストアオススメ商品

過去記事
Google
  • HOME
  • 投稿者:batacchi
Google
プライバシーポリシー 免責事項 2000–2025  川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記