川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
batacchi
雑記

神戸元町通商店街に生息する、商売に熱い親子とは。

2009年11月24日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
元町通商店街5丁目にCHILDREN WILLというお店があります。このお店は、実は、自分の弟が経営をしています。そして、この弟の経営を手伝 …
no image 雑記

新しい事業や会社を興す、その典型的な失敗パターンとは。

2009年11月23日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
薬の影響で猛烈な眠気。一日を、ほとんど寝て過ごした。気持ちも不安定(イライラしがち)で、今日はメール書きもお休み。ゴロゴロしながら、本を読ん …
雑記

iPhoneが極上の珈琲にする。

2009年11月21日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
カフェなんて響きのお店は苦手。普通の喫茶店も、iPhoneのカメラがこんな風にイメージを変えてしまう。気分だけでも、カフェにいるつもりのブレンドコーヒー なう。  …
no image 雑記

対話を繰り返して、選びました。

2009年11月21日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
お弁当&川柳コンテスト(明石海苔の鍵庄さん)、結果発表。審査員を務めさせていただきました。よく、選者の方が「句と対話する」という表現を使われるのですが、今回の経験では、まさにその感 …
雑記

トナカイのような、いつまでも続く。 

2009年11月21日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
「インフルエンザと扁桃腺炎の混合感染で、喉が炎症を起こしている」土曜日、朝、病院、診断結果。咳のずっと続いていた理由。「よくこんな状態で、会社行ってたね」って、せんせー(汗)まだ、 …
雑記

クチコミの起こる仕掛けを、ひとつ、ふたつ、末永く。

2009年11月21日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
金曜日、大阪。人通りの少ない場所での、新たなチャレンジについてのご相談。いつものように「クチコミ」の起こる心理的な背景や、技術的な要素につい …
雑記

α波の出る場所で、時々頭をゴツン。

2009年11月21日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
夜中のメール書きは水槽前にて。時折、ウトウト。水槽に頭をぶつけては、魚たちの迷惑顔。  …
雑記

咳の止まない長い夜のおまじない。

2009年11月20日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
松山千春さんのライブCDを5枚、大人買い。帰ったら聞きます。笑って、泣いて。そして、元気になるのです。咳の止まない長い夜には。  …
雑記

昔の名前で出ています。

2009年11月20日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
キープしている焼酎とも久しく。相変わらず咳が続いて苦しい。外出の予定は全部キャンセルして、事務所で経理作業など。11月は何の仕事もしていない気がする。  …
雑記

《予告》新型インフルからの卒業、社会復帰一発目のヘビーローテーションに。

2009年11月16日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
月曜から、いよいよ本格的な社会復帰。やるべきことがたくさん。優先順位を決めて、未来の時間から逆算しながら行動していかなくては。夜は同友会の例 …
雑記

水槽前の午後はゆりかご。

2009年11月14日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
今日も水槽をいじってみたり。柔らかい水の音を聞きながら魚たちを眺めていると、夢まではあっという間。  …
同友会

残りわずかなお金で船に乗った、酒屋の漢の物語。

2009年11月14日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
金曜日夕方、同友会の活動から社会復帰。自称西神戸支部で一番数字の稼げる男、岩井寿商店の岩井さんの報告。問屋-販売店という従来の形とは異なる、 …
iPhone/モバイル/PC/NET

iPhoneからauケータイに写メールを送る方法

2009年11月10日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
iPhoneから写メールを送るときに、相手のケータイによっては表示されなかったり、サイズが大きすぎて相手のパケ代に負担をかけてしまう場合があ …
iPhone/モバイル/PC/NET

iPhoneの日本語入力時にアプリが落ちたり不安定になる時の対処方法

2009年11月10日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
何かの拍子に、iPhoneの動作が不安定になりました。どのアプリを使っていても、日本語を入力していると、数文字目で突然画面が固まったようにな …
iPhone/モバイル/PC/NET

iPhoneと新型インフルエンザの微妙な関係。

2009年11月10日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
新型インフルエンザと診断された日から、iPhoneも調子が悪くなった。このおまじないで、きっと大丈夫。大丈夫であって欲しいなぁ・・・(冗談) …
no image 雑記

一年に2度、タミフルさんのお世話になる男の憂鬱。

2009年11月9日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
明け方、意識混濁。救急病院に飛んで行って、その後再びかかりつけの病院へ。その場で、新型インフルエンザが予想されるという診断。「うちの病院で、 …
雑記

これまでに経験したことのない貴重な記念撮影。

2009年11月8日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
記念撮影。40度オーバーなんて、人生初じゃないでしょうか。これは珍しい、これは貴重、ということで、痕跡を残します。インフルエンザだと誤解された方も多かったようですが、扁桃腺炎による …
雑記

もうすぐお別れ、ポートライナー8000系@神戸空港

2009年11月6日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
8000系。初代は来週引退です。ぎりぎりまで、現役で頑張り中。近代化していく、神戸の象徴のような存在でした。  …
雑記

明日幸せになれる魔法の写真。

2009年11月5日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
松山千春さんのコンサート帰り。勇気と元気をもらって、そして、早速すてきな出合いがありました。ありがと、阪急電車。  …
雑記

荒了寛師と出会い、山門を下りて、謙虚になったはずの僕は。

2009年11月4日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
荒 了寛師の書籍「生きるとはなあ」と来年のカレンダーを購入。羅漢さんの絵説法。眺めているだけで和まされ、そして、はっと気付かされます。尖って …
雑記

海抜550mの紅葉。

2009年11月3日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
空気は、もう、冬の。無事朱印もいただき、散策しています。流れる時間は、とてものんびり。  …
雑記

播州清水寺にやってきました。

2009年11月3日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
巡礼のたび、二ヶ所目です。山は色付いていて、そして寒い!  …
no image 雑記

中小企業IT経営力大賞の現地審査終了、次にすべきは。

2009年11月2日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
床で寝ちゃうダメージが累積中、腰痛で始まる一週間。色々と試してみたいことがあって、その仕掛け作りなど。ただ、器を作ることばかりに勤しんでいて …
雑記

神鋼フェスティバルに来ています。

2009年10月25日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
去年は雨でした。去年の分まで、くわねば、でございます。  …
no image 雑記

【会話の流れを止めてしまう人に試して欲しい、答えない会話の方法】

2009年10月24日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
先日、ある勉強会のテーブルで一緒になった方は、経営に関する理論に詳しく、本当に良く勉強されている印象を受けた。ただ、とても残念だったのは、そ …
iPhone/モバイル/PC/NET

Evernoteのサービスが止まる日に備えて、iPhoneから出来る自動バックアップシステムの実現。

2009年10月21日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
FastFingaという、iPhoneで手書きの出来る便利アプリを先日ご紹介いたしました。 ※iPhoneの手書きメモアプリ"FastFin …
iPhone/モバイル/PC/NET

iPhone版Dropboxのローカル保存のバグをGoodReaderを使って回避する方法

2009年10月19日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
iPhone版のDropboxのお話です。☆マークにチェックを入れるとローカル(iPhone)内にデータが保存されて、これで電波がなくても最 …
no image 雑記

組織として僕たちは、弟として僕は。

2009年10月16日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
この時期の床落ちは命の危険。パソコンを布団の中に持ち込めばいいのだということに気が付いて、少し、デタラメな格好で作業をしている。もっとも、場所が変わっただけで、家では腹ばいで仕事を …
雑記

姫路書写山ロープウェイ。

2009年10月12日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
参拝してきます。  …
雑記

姫路、お菓子のリードさんにて大人買いもー度発動中。

2009年10月12日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
夢の国ですぢゃ。  …
  • 1
  • ...
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • ...
  • 126
Google
Amazon
アーカイブ
twitter
@bata からのツイート
NTT-Xストアオススメ商品

過去記事
Google
  • HOME
  • 投稿者:batacchi
Google
プライバシーポリシー 免責事項 2000–2025  川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記