川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
batacchi
雑記

兵庫県川柳祭。

2008年12月7日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
当日句の発表は15時から。さて結果は?  …
雑記

この帽子をかぶって。

2008年12月7日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
寒空に2時間ご案内係。今日は冷えすぎる川柳の予感です。ふれあいの祭典@明石市民会館  …
雑記

恐るべきフィットの平均燃費。

2008年12月6日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
経済走行を心掛けたら、めちゃくちゃ伸びますね。貧乏人なので助かります。  …
雑記

姫路の空のメルセデスフィット。

2008年12月6日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
新車の香りがたまりません。  …
雑記

ふるさとの神々。

2008年12月6日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
しっかり勉強してきましたよー。  …
雑記

ナビの取付作業中。

2008年12月6日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
『キングオブA型なので、歪まないように、目立たないように!』リクエストにこたえて、一生懸命やってくれてます。感謝。新車はやっぱり嬉しいですね。  …
no image 雑記

12月5日という特別な一日に、格別の不幸を。

2008年12月6日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
あ、そうそう、書き忘れた。HONDAの車の、「いよいよ納車!」というその前日に、『F1撤退』のニュースを聞く男の切なさって、どうですか。タイミング悪すぎー。  …
no image 雑記

こころに充電できたものを。

2008年12月6日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
松山千春さんコンサート@大阪厚生年金会館。いつもながらパワーを貰えます。愉快なトーク、綺麗な歌声。狭心症で倒れて以来、自分が行くのはこれがはじめてのコンサート。いつものように高音を …
雑記

急角度にステージを見下ろして。

2008年12月5日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
いまから、松山千春さんコンサートです。たくさん泣いてきます。3階席で、見づらい…。  …
no image 雑記

愛車キューブと松山千春と。

2008年12月5日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
1件の訪問、事務所には6人の方が来社。ひとの出入りが多いと、活気が感じられていい。噂の『湊川アップルクーヘン』も、大変美味しくいただいた。感謝。アイデアマンと呼ばれたく、方々にアイ …
no image 雑記

また、大切な人の逝ってしまう。

2008年12月4日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
身近な60代の方の病気、逝去が続いている。自分が社長になって以来、ずっとお世話になっていたKさんの訃報も今日になって知った。印刷業のことなど何もわからないまま、入社4ヶ月での社長就 …
雑記

風邪が治りかけのあなたに送る方程式。

2008年12月3日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
事務所にたまったゴミ捨てー!埃まみれー!+事務所の模様替え実施中ー!さらに埃まみれー!+川柳の大量の入力ー!首肩指がお疲れー!+ジョギングー!ぶり返すかなー♪  …
雑記

僕の流行語は間違いなく君だったんだ。

2008年12月3日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
ポニョー。久々のジョギングだね。長袖のジャージ。温暖な瀬戸内なのに、みんなが着ろって言うからさ。脱いじゃいたいよ、なにもかも。でも、捕まりたくはないんだ。  …
no image 雑記

若手社員のミスを救う、社長の独断企画。

2008年12月2日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
前川企画印刷では、現在『神戸の駅前を探せ!』キャンペーンを実施しています。これは、駅前の掲示板をご覧になった人限定で行われている「お得な」キャンペーンなのですが、さてさて、ここで、 …
no image 雑記

サンタよりも忙しい一ヶ月を目指して。

2008年12月1日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
自分の日記を読み返して、2週間以上風邪が続いていることに気が付いた。治りかけたかと思うと、すぐにぶり返してしまうか弱き乙女座。年が明けてから、父が入院して。春に父を亡くして。思うと …
no image 雑記

まっ赤な牛肉、あは、あは、あは、あは。

2008年11月30日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
弟と弟の彼女(婚約者)、母親を自宅に呼んですき焼きの集い。急きょすることになったので、慌てて家の掃除をしていたら、埃で鼻がぐずぐずし始めた。ぐずぐずにイライラして、食事中に何度も鼻 …
雑記

12月の神戸市内駅前掲示板キャンペーンは、犬と猫への。

2008年11月29日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
毒をもって毒を制す。風邪ひきさんの真夜中の外出は、やっぱり素足とサンダルに限ります。このぴりっとした寒さがたまらない。明日こそ、明日こそはき …
no image 雑記

今夜、この壁を越えられるかどうか。

2008年11月28日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
K香さんに夕食に誘っていただきました、ご馳走様でした。アップアップしかけている自分に、絶妙なタイミングで気遣いを見せてくれる素敵な兄貴。色々と話を聞いて貰って、心救われました、感謝 …
no image 雑記

印刷業からサービス業へ、アイデアの引き出しをいくつ。

2008年11月27日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
先週貰った5日分の風邪薬が、木曜の朝で無くなってしまう。相変わらず咳がひどくて、特に夕方以降、冷え込んでからの時間帯は身体にも相当きつい。念 …
no image 雑記

怒られた夜の先に、変化があってほしいと。

2008年11月26日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
喜怒哀楽の感情の中で、一番パワーを使うのは「怒」なんだろうと思う。怒られるのも嫌、怒るのも嫌。反省という言葉を上手に使ったところで、やっぱり、その後には独特の気まずさが残る。僕はい …
no image 雑記

瀬戸内で一番着こなしのうまい男ですから。

2008年11月25日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
今日も熱は上がらず。ただ、咳はやっぱり良く出る。扁桃腺炎を定期的に起こしていることがカルテでわかった。周期的に、疲れが溜まるってことなんだろう。もうちょっと睡眠時間を増やすようにし …
no image 雑記

明日出逢える天使のボーイソプラノ。

2008年11月24日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
気分転換の柿狩りで、ぐぐっと体調は回復した模様。まだ少しの咳と、喉の嗄れ。扁桃腺は痛々しくも腫れたまんまだけれど、夜になっても、熱は上がらず。もうちょっと静養すれば、ジョギングも再 …
no image 雑記

山陽電鉄明石駅に、もしも「明石音頭」な駅メロがあったなら。

2008年11月24日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
拝啓 山陽電鉄明石駅駅長 さま今は明石を離れてしまった友人たちと、故郷を語り合うときに。明石駅構内の山陽そばや、たいやき店。もっとさかのぼる …
雑記

柿たわわ。

2008年11月23日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
治らぬ身体をひきずって、柿狩り。無料券の有効期限優先。  …
雑記

震度1を見上げた37度1分。

2008年11月23日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
西の空に地震雲。そのあと、明石でまた震度1。ここ数日、ちょこちょこ「明石だけで」観測される地震がある。都度、パニックになってしまってしまう弱虫。みんな強いなぁ。ショック死するとすれ …
雑記

ちから、でず。

2008年11月21日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
ポニョー、注射をしてもらお。きっと良くなるよ。良くならなくちゃ。  …
no image 雑記

ジョギングよりも効果的なカロリー消費方法、とはいえ。

2008年11月21日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
熱はぶり返し、声はスピードワゴンの甘くない方みたいになってしまった一日。バナナダイエットが一時期話題になりましたけれど、「咳」も結構カロリー …
no image 雑記

社長さんの社長さんによる、社員とお客様のためのブログマラソン。

2008年11月20日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
「ついでに、こんな仕事もお願い出来ませんか?」なんて、お客様からのメールだったり。「もうすぐ終電、乗り遅れないようにしてくださいね」そんな、 …
no image 雑記

僕を成長させてくれる、温かな人たちとの。

2008年11月20日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
 「感染りそうだから、すぐ帰るわー」 「電話で良かった。その声ひどすぎ、行ってたら一発でアウトだったな」来るお客さん、電話でかかってくるお客さん、異口同音に同じことをおっしゃる。ち …
no image 雑記

具体的に、どう浸透させるのかという方法論。

2008年11月19日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
微熱、咳、声もすっかり嗄れてしまった。たまっていた伝票を処理して、机の上はスッキリ。事務所での作業を終えて、ハーバーランド産業振興センターへ。今日の勉強会のテーマは【KKD経営から …
  • 1
  • ...
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • ...
  • 127
Google
Amazon
アーカイブ
twitter
@bata からのツイート
NTT-Xストアオススメ商品

過去記事
Google
  • HOME
  • 投稿者:batacchi
Google
プライバシーポリシー 免責事項 2000–2025  川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記