雑記 大蔵海岸でお弁当なう。 2009年7月5日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 暑くもなく、寒くもない。空は青くて、海は優しい。ただ、唐揚げを食べ過ぎて苦しいだけだ。 …
iPhone/モバイル/PC/NET iPhone 3GSの手書きメモアプリで遊ぶ。 2009年7月4日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 iTunesでFastFingaというソフトを購入してみました。iPhoneで、こんな風に手書きのメモを取ることが出来ます。そのまんま画像で …
雑記 桂歌丸師匠と行く朝の明石。 2009年7月4日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 朝日だ、おはようです。またまたまた、床落ちしてしまいました。少し、微熱があったんですけど、これじゃ良くなるわけもない。今日からの試み。出先から「ぽにょー」だとか「食わねば」などを更 …
雑記 辛口のカレーとコンサルタントが苦手です。 2009年7月3日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 23時前には、もうすっかり夢の世界に居たようです。あぁぁ、自己嫌悪。6月以降、なんだかやたらと眠くなります。今週は布団で眠ったのは1度だけ。あとは、ずっと床落ち。身体カチコチ、夢が …
雑記 不況という言葉の響きの中で / 5年目のスタート。 2009年7月1日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 社長になって4期目を終了。数字という結果だけを見た場合は、過去最高の一年になりました。100年に1度の不況という言葉を言い訳にする人や会社が …
雑記 ビジネスに活用されるiPhone 3GS / 印刷屋の新しいサービスへ。 2009年6月29日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 金曜、iPhone 3GS購入。週末は環境の構築とフリック入力の練習に時間を費やした。これ、生活が便利になるとか、そういう「付加価値」ではな …
雑記 川柳マガジンと、オリンピックメダリストと。 2009年6月26日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 川柳マガジンを発刊されている新葉館出版さんにお邪魔してきました。今度は朝から来て、夜まで引き籠もらせて貰おうと思うほどの川柳本の数々。こそっと持って帰ろうかと思いましたが、魅力的な …
川柳 【川柳】逢いたいと想う こんなに流れ星 ばた 2009年6月25日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 前川企画印刷という会社を継いでから4度目の決算を終えた。同じだけ、自分にとって、川柳の歴史。はじめて作った句を、直球さんに「ええやないです …
雑記 父の日という言葉の、遠くなっていくこと。 2009年6月25日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 桂歌丸さんと行くウォーキング。頭で情景を思い浮かべながら歩くことは、きっと脳にいいトレーニング。歩くことと落語はナイスな組み合わせだなぁと思った。あいにくぽっどきゃすてぃんぐ落語が …
雑記 同じ頼むのであれば、あなたがいいのです。 2009年6月23日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 雨、激しく。今年も植えた庭のスイカたちが、大きく背を伸ばし始めた。雑草たちも、負けてないけど。今日からウォーキングを再開。まだ付け根のあたりの痛みは引かず、当分ジョギングは控えた方 …
iPhone/モバイル/PC/NET iPhone 3G S、白か黒で迷ったら/二台持ちの場合の電話帳の同期。 2009年6月21日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 土曜日、神戸。一ヶ月ほど前にマスクの花が咲き乱れたのが嘘のよう。バーゲン時期も重なって、商店街は歩きづらいほどの人の流れ。もうすぐiPhon …
雑記 あ、また何か、面白いものがやってくる神戸だ。 2009年6月19日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ブロガー名刺、送料込みで1000円じゃすと!前川企画印刷の人気企画である上記エントリー。ご注文の際に便利なフォームを新たに設置しましたので、一部、内容を書き換えております。ご覧いた …
雑記 明日の第一歩目、白か黒か、僕はもちろん。 2009年6月18日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 同友会、例会。今日は、会員はもちろん、ゲストの方にもとてもたくさん参加していただいた。経営の海の、どのあたりにいるのか迷いがちになる中で、この集まりからはいつも熱く大きなエネルギー …
雑記 ぼくは、ありがちな表情で画面に語りかける。 2009年6月17日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 久々に法務局を訪れたら、商号調査にコンピュータが使えるようになっていた。なかなか感応しないモニタ。あとから気付いたのだけれど、これ、タッチペンで操作しないといけなかったらしい。「あ …
雑記 まだ学ぶことのある、この道の。 2009年6月16日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 朝、先代の前川さんのご自宅に立ち寄って近況報告。ある意味では、いま、自分がこの立場で頑張っていることを一番認めてくれる人たちで、居心地良く話をすることが出来る。結果を出すことが当た …
雑記 犬とメダカと、スイカの種と。 2009年6月15日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 近所のホームセンターへ。母はトマトと茄子の苗を購入。ジュニアは、たくさんの友達に出会えて機嫌良さそうにしていた。玄関の睡蓮鉢用に、メダカたちを連れて帰って、放つ。打ち水をして、アス …
雑記 脳みそを、とことんまで絞りきる作業。 2009年6月14日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 三沢の訃報に大ショック。そりゃやっぱ、男ですもん。わかりやすいヒーローっていうか、憧れだったというか。時代に区切りがついていくような感覚って、ほんとに寂しい。---15日が締切の川 …
雑記 二酸化炭素は温暖化に関係しているのでしょうか。 2009年6月12日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 ようやく機種変更(912SH→933SH)してくることが出来ました。ケータイのカメラに1000万画素があっても仕方ないと思うのですが、やっぱ …
雑記 iPhone 3GSと神戸の印刷会社の微妙な関係。 2009年6月9日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 さて、新しいiPhone 3G Sも無事に発表されました。同じ日、前川企画印刷でもショッピングサイトがオープンしましたので、ご案内させていた …
雑記 Apple WWDC2009基調講演。 2009年6月9日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 海の向こうで始まりました。実況サイトを眺め中。新しいiPhoneは発表されるかな? …
雑記 身体は焦げて、心は燃やして。 2009年6月8日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 5日はジュニアの、6日はジュリー(昔飼っていた犬)の誕生日。ジュリーのお墓参りを終えてから、墓園のすぐ近くを流れる川で蛍を眺めるのが毎年の恒例行事。年々訪れる人が増えてきているよう …
雑記 僕の川柳には、ここで出逢おう。 2009年6月5日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 もうすぐ新型iPhoneが発表されるとか。そして前川企画印刷では、まもなく新サービス(商品)がスタートします。夜を徹して、メンバーが最後の追い込みを頑張ってくれています。こっそり、 …
雑記 1日に1冊の本、1日に16時間の意識、を、さて。 2009年6月4日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 メールアドレス(会社PC)を変更。転送されてくるものも含めて、ケータイには毎日200通以上の迷惑メールがやってくる。不要なメールを削除すると …
雑記 夜中にやかましくなる明石海峡。 2009年6月2日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 昨日機種変のことを書いたら、「iPhoneを狙ってたんじゃないの?」というメールがたくさん来て困ってしまったので、実のところを申し上げると、現在メインで利用している912SHを93 …
雑記 AQUOS SHOT SoftBank 933SHを予約。 2009年5月31日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 通話していても2分ともたなくなってしまったケータイ。機種変更にショップに行ったら、「あと10日我慢したら、もう少しお得に機種変出来ますよー」 …
雑記 涙をこぼせる仕事にしたいなぁ。 2009年5月29日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 句集作りのご相談。お客様は勿論、自分が、残すことの出来るもののお手伝いができたんだーって、感動できるような、心を真ん中に据えた仕事にしていきたい。新しい出逢い、続々。そして、6月末 …
雑記 心から逢いたくて、逢えなくて。 2009年5月28日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 オール兵庫という同友会の大きな集まりで、基調講演をジャパネットたかたの高田社長に依頼していたものの、タイミングが合わず、断られてしまったという報せを聞いて。がっくし。尊敬する著名な …
雑記 闘いの記録。 2009年5月27日 batacchi 川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記 徹夜で作曲。その日の夜に行われた板宿でのインストアライブは異様な盛り上がりを見せました(謎)追い風を、作っていかなくてはー。 …