川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
batacchi
no image 雑記

AQUOS SHOT SoftBank 933SHを予約。

2009年5月31日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
通話していても2分ともたなくなってしまったケータイ。機種変更にショップに行ったら、「あと10日我慢したら、もう少しお得に機種変出来ますよー」 …
no image 雑記

涙をこぼせる仕事にしたいなぁ。

2009年5月29日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
句集作りのご相談。お客様は勿論、自分が、残すことの出来るもののお手伝いができたんだーって、感動できるような、心を真ん中に据えた仕事にしていきたい。新しい出逢い、続々。そして、6月末 …
no image 雑記

心から逢いたくて、逢えなくて。

2009年5月28日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
オール兵庫という同友会の大きな集まりで、基調講演をジャパネットたかたの高田社長に依頼していたものの、タイミングが合わず、断られてしまったという報せを聞いて。がっくし。尊敬する著名な …
雑記

闘いの記録。

2009年5月27日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
徹夜で作曲。その日の夜に行われた板宿でのインストアライブは異様な盛り上がりを見せました(謎)追い風を、作っていかなくてはー。  …
雑記

もう、元気になっていく神戸を。

2009年5月25日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
伯父の手術は成功したし、愛犬じゅにあの経過も良好。インフルエンザからも、街は立ち直っていく時期。空が晴れ渡るように、このまま、いこ。先週出会ったお客様は、趣味で染め物や編み物などを …
no image 雑記

朝の音が聞こえるまで。

2009年5月21日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
関西独立リーグのゴタゴタが続く。練習時間を短縮して、各選手がファン獲得運動をしてはどうか、なんて馬鹿げた提案をするオーナーがいるようでは、先は厳しい。今後、現実的にリーグが存続する …
no image 雑記

神戸で一番、温かな気持ちになれる会社でありたい。

2009年5月20日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
今日になって、いくつかのお店でマスクを買えるようになったが、有り得ないほどに値段が高騰していた。震災のあとに感じたような、寂しい景色。立ち寄 …
no image 雑記

兄である人の、手術の成功を。

2009年5月19日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
もひとつ。木曜日に行われる予定の、静岡の伯父の手術に母も立ち会う予定だったがこんな状況なので、移動は自粛する(させられる)ことに。感染者でなくても、向こうの人にしてみれば抵抗があっ …
雑記

とても心配なこと、とても待ち遠しいこと。

2009年5月19日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
震災直後にも似た絶望感が神戸を覆う。いつも母と子の歓声が聞こえてくる、会社近くの公園には人影もない。白いマスクは、公共機関を利用するときや、街を歩くときの免罪符のようでさえある。仕 …
no image 雑記

不況以上に恐れていたコト。

2009年5月18日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
新型インフルエンザ。街に活気がなくなってしまった。疑心暗鬼、咳の聞こえてくる方向へ敏感になってしまう。元町の商店街にある親の店の売上も、壊滅的な状況。症状のわりに、はたして、ここま …
雑記

ろうそくを増やしつづけて。

2009年5月15日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
母の二十歳の誕生日。誕生会のコース料理を満喫してきました。みんな、ずっと、元気でいられますように。@ハーバーランド  …
no image 雑記

明日消えてしまう、命とピアノと。

2009年5月14日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
連日、床で寝てしまって血の巡りが悪い。月光の夏 (講談社文庫/毛利 恒之著)を読了、森さんに教えていただいた本。 「月光」は何度か発表会で演奏したことのある曲なので、明日、特攻隊と …
雑記

夢はでっかく。

2009年5月9日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
ポニョー。明石公園の第二野球場だよ。今年のドラフト会議こそは、きっと、なんだ。  …
雑記

贅沢すぎる青と緑だ。

2009年5月9日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
ポニョー。いい天気すぎるよね。走り出すまで、新しいラーメン屋を検索していた、朝の時間が勿体なさすぎるんだ。びば、豚骨。  …
no image 雑記

また、夢で逢いたい家族が増えた。

2009年5月7日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
見聞を広める旅と、心も身体も休める過ごし方をしたかった連休だけれどあーちゃんへの想いをぶつけ続ける時間になってしまった。表情を、気持ちを、切り替えるのは容易ではない。泣き続けると、 …
雑記

高く高く、空へ空へ。

2009年5月6日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
あーちゃんを空へ、見送ってきました。先に待ってくれている3匹の家族と、父親と。穏やかな時間を過ごしていてほしいものです。ありがとう、と、寂しいの。ただ、繰り返し。大きな存在でした。 …
no image 雑記

何度生まれ変わっても、一緒にいたい。

2009年5月5日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
あーちゃん、先ほど、逝ってしまいました。20年前の5月に我が家の家族になり、20年後の今日、子供の日に、子供に戻ったような顔で、帰っていきました。昨日、弱ってきたあーちゃんに。ミル …
雑記

陶芸の森美術館。

2009年5月3日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
エスカレーター、プリーズ。  …
雑記

滋賀県のMIHO MUSEAM。

2009年5月3日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
桃源郷への道。  …
雑記

海女さん。

2009年5月3日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
真珠も食わねば。  …
雑記

落ちていく乙女座。

2009年5月2日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
風呂入って来てサッパリしました。1930から部屋に食事を持って来てくれるそうですが…落ちる予感の腹ばいビール。びば、畳。  …
雑記

赤福氷。

2009年5月2日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
乙女座の肌を冷やさねば。  …
雑記

五十鈴川にて。

2009年5月2日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
心を清めております。  …
雑記

手こね寿司。

2009年5月2日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
名物なんだそうです。食わねば。  …
雑記

おかげ横丁にて。

2009年5月2日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
人に酔っております。  …
雑記

取り急ぎ。

2009年5月2日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
豚まん、食わねば。  …
雑記

忍者号発見。

2009年5月2日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
忍者、食わねば(違)。  …
雑記

渋滞30キロを抜けて。

2009年5月2日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
ただいま、電波の来ない土山SA。近江茶飲まねば。  …
雑記

連休初日、伊勢に行ってきます。

2009年5月2日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
さて、連休のスタートです。2日と3日は一泊で、伊勢志摩に行ってきます。神社関係のお仕事が多い自分たちですから、ここはやっぱり、ちゃんとお礼参りに行ってこなければいけません。そして勿 …
no image 雑記

営業車に広告を ~ 2時間で効果の出たその方法とは。

2009年4月29日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
前川企画印刷では、5月から続々、新しい商品とサービスをスタートします。【車にマグネットシート! ~ 磁力で魅力発信 ~】(←いま考えた仮称) …
  • 1
  • ...
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • ...
  • 126
Google
Amazon
アーカイブ
twitter
@bata からのツイート
NTT-Xストアオススメ商品

過去記事
Google
  • HOME
  • 投稿者:batacchi
Google
プライバシーポリシー 免責事項 2000–2025  川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記