川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
batacchi
雑記

ミント神戸にコナン君。

2008年5月4日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
この時期の恒例行事です。ミントで観たのは初めてでした。  …
no image 雑記

朝10時起床、朝風呂満喫。

2008年5月3日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
連休明けから5月の中旬まで。仕事の予定がぎゅっと詰まってまいりました。が、この4連休は仕事を忘れて過ごす予定にしております。買ったまんまで、未だ封も開けていないゲームは5本以上。積 …
no image 雑記

姫路にて。

2008年5月1日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
今日は姫路で仕事でした。くたびれ、くたびれ。メールの返信は今しばらくお待ちください。  …
雑記

詩集の時間。

2008年4月30日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
石垣りんさん詩集。存在を存在以上にしてくれる、想いの詩集。眠りに触れられるまで、今夜はこれで。  …
雑記

高砂席。

2008年4月29日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
乗っ取った。もいっこ、ケーキ、プリーズ。  …
雑記

キャンドルサービス中に。

2008年4月29日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
新郎の海老をいただきにまいりました。  …
雑記

炒飯。

2008年4月29日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
食べたかった。  …
雑記

5杯目を飲みつつ。

2008年4月29日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
一緒に写真撮影してもらった。すでに汗だく。  …
雑記

宴前。

2008年4月29日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
すでに4杯目。  …
雑記

腹ぺこです。

2008年4月29日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
うどんでも食べてこようかと。  …
雑記

しょこたん風blog。

2008年4月29日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
スピーチのことばかり考えてた。  …
雑記

引出しいっぱいの城崎温泉。

2008年4月28日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
城崎温泉に行ってきました。西村屋ホテル招月庭さんに宿泊。広い庭園(山ですね、これは)も露天風呂もあって、優雅に過ごせました。料理も大変美味しくいただきました。食べるのが面倒なカニは …
雑記

日本一のオオサンショウウオ。

2008年4月27日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
@城崎マリンワールド こんな水槽欲しいなぁ。  …
雑記

ワインなんかもいただきつつ。

2008年4月26日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
周辺を散策して、今から夕食。久々にのんびり過ごさせてもらっています。今夜は好きな句集を読みながら過ごします。  …
雑記

お抹茶。

2008年4月26日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
でかいですな。  …
雑記

わお。

2008年4月26日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
広い。  …
雑記

鹿肉丼。

2008年4月26日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
@朝来SA 生まれてはじめて、鹿肉を食べてみます。深夜3時に予約が出来たので、一泊旅行。城崎温泉まで行ってきます。  …
雑記

法善寺横丁。

2008年4月25日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
難波までやって来ましてん。すぐに神戸に帰らないとダメなんでごわす。荷物が重たいでんねん。…あつ。  …
no image 雑記

葬儀会場に向かう寝台車が黄色く染まった。

2008年4月24日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
警:「規則ですから、フェアに取り締まってますから」ば:「では、あなたの父親が亡くなったら、自宅から何百メートル先の駐車場まで、がらがらとお父様を転がして運んでいかれるわけですね?」 …
no image 川柳

【川柳】新緑のどこか いつかの肩車   ばた

2008年4月24日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
どこまでも響く口笛の景色だった。鳥と同じ高さにいて、僕は空を独り占めしたがった。風は薫って、いまも、懐かしく、耳に届いて、こえは、とっても温かい。父さんは、もう、居ないようで、僕は …
no image 雑記

朝に聞く、しゃがれた声と内側の声と。

2008年4月23日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
早起きして言葉を綴る。色づき始めた庭のさくらんぼ。そろそろ、そうか、雀たちと戦いの時期が近づいてきた。いくらかはあげるけど。全部はやらんぞ宣戦布告。---暑かった火曜日、昼間は袖を …
no image 川柳

【川柳】目尻にも春 泣き虫はもういない   ばた

2008年4月23日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
春を泳いで、明日を見つけた。こぼれ始めた笑顔、迷いのない決意。もう、きっと大丈夫な君は、追い風に吹かれ始めた。どんな繋がりを持つ、これからの …
no image 雑記

ほうこく、そうだん、笑っているね。

2008年4月22日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
お客様の事務所。先週からずっと掛かりっきりになっていた、ネットワーク関係のトラブルを、ようやくどうにか解決することが出来た。ついでに、プリンタのIPも見直して印刷時に生じていたトラ …
no image 雑記

喪主の前髪が大変なことになっています。

2008年4月20日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
先日注文しておいた実家の表札を受け取りにホームセンター。ついでに、スイカの苗も購入。クリーニング屋に立ち寄って、実家。早速表札をつけて、犬と遊んで、花を眺めて。父と話をして、それか …
雑記

脳はまだ、涙そうそうを止められない。

2008年4月20日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
講演会は田中先生(がんばれ!ヴィッセル神戸)に誘っていただいたのでした。講師は作家で医師の米山公啓先生(米山公啓のブログ)。フルートとオカリナを生演奏して下さったのは岡村美帆さん( …
雑記

フルートの生演奏も。

2008年4月19日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
フルートの生演奏もあるんだそうです。ぼちぼち始まり。しっかり勉強して帰ります。  …
no image 雑記

今日も明石は地震が続いています。

2008年4月19日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
家の前で道路工事が始まって、数分おきに震度3です。あまりに間の悪すぎる工事。書いてるそばから、遠慮なく余震がやってきます。今日は、兵庫県保険医協会主催の講演会に行ってきます。演題は …
no image 雑記

言葉は絆創膏に、祈りはスープになった夜。

2008年4月18日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
コメントへの返事を、すっかりさぼっておりました。ごめんなさい、そして、ありがとうございました。もうすっかり元気。 大丈夫。だから、今日は、blogへのエントリーの中で、返事を書かせ …
no image 雑記

また揺れた。

2008年4月18日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
明石だけ震度3。明け方にパニック。 心臓が痛い、震えが止まらない。日付が変わった頃にも揺れた気がするのに、記録には残っていない。また来るの? …あかんあかん。眠れない。  …
no image 雑記

どうしても、地震はだめです。

2008年4月17日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
雇用保険料や労災保険料の年度更新を終えた。この時期にここまでの一年間の労働保険料の「確定」金額を計算して支払い、また、ここから一年先の「概算」保険料を計算して支払う作業。 →つまり …
  • 1
  • ...
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • ...
  • 126
Google
Amazon
アーカイブ
twitter
@bata からのツイート
NTT-Xストアオススメ商品

過去記事
Google
  • HOME
  • 投稿者:batacchi
Google
プライバシーポリシー 免責事項 2000–2025  川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記