川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
batacchi
雑記

改札口まで迎えにおいで。

2008年6月6日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
5日、愛犬じゅにあの11歳の誕生日。ナイスな表情。おやつを貰ってご機嫌なのかな?(撮影は弟)そして、明日6日は昔飼っていた愛犬じゅりーの誕生日。天国で、うちの親父は会えたのでしょう …
雑記

松山千春コンサート。

2008年6月3日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
もうすぐ開演@大阪厚生年金会館。  …
no image 雑記

遠く遠くの深呼吸。

2008年6月1日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
雨で流れた近所の一斉清掃、でも、休めずの土曜日。資料作成、諸連絡、電話対応、プレゼンなど。うちの会社としての体制に問題があって、頭を下げまくった。仕事を失っただけでなく、信用も完全 …
no image 雑記

気ままに川柳生活。

2008年5月28日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
川柳マガジン6月号届く。久々に2句/3選者抜けていた。全国の書店に並ぶこの雑誌、自分の名前と句が活字になる感覚は、いつも新鮮で嬉しい。言い換えると、普段、自分たちの作っている「ふあ …
no image 読書

僕も人殺しになるのだろう。

2008年5月28日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
昼から大阪へ出た。大きな本屋にぶらっと立ち寄るだけでも楽しい。あれこれ欲しい本もたくさん。車で来ていれば、まとめて買って帰るのだけれど。ここ4,5日では東野圭吾さんの本を、立て続け …
雑記

個人情報漏洩対策。

2008年5月26日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
前川企画印刷では、業者に委託せず、直接焼却場までゴミを持ち込みます。個人情報漏洩対策。放り投げて捨てるのは、ストレス解消になりますよ。  …
no image 雑記

祈り - 松山千春 / 誰かがいるなら聴いて下さい。

2008年5月25日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
松山千春 起承転結11このアルバムに収録されている松山千春さんの「祈り」という曲は絶対オススメ。何度聴いても涙がこぼれます。思い出の何処かに …
no image 雑記

有名な人に、顔と名前を覚えてもらったこと。

2008年5月25日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
明石蛸壷川柳社創立55周年記念大会。入選したのは2句。 初七日の後忙しい計算機 (これから/松本初太郎選) LLはチラシと違う値段です(腹が立つ/萩原典呼選)---いわゆる「句会川 …
no image 雑記

仏壇の中身はいくらだろう。

2008年5月25日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
「即得往生」というのが浄土真宗の考え方。死んだらすぐに仏様になるということ、だから、浄土真宗の葬式や通夜では「ご霊前」という形で香典を添えてはいけない。「ご仏前」が正解。「ご冥福を …
雑記

たまにゃ。

2008年5月24日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
マイクでも。女性ボーカリストの曲ばかり歌ってます。ももえー、みゆきー(古め)  …
雑記

蛸壷川柳社創立55周年記念大会。

2008年5月24日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
生憎の雨。さて、結果はどうなるでしょう?  …
no image 雑記

→内側に向けるベクトル←。

2008年5月21日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
ばたばたしていてメールも書けない。お客様への利便性を考えてメールは携帯に転送されるように設定しているものの、見方によっては、『メールで連絡を下さる方に優先的に対応している』という考 …
no image 雑記

この余力の先に。

2008年5月20日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
お客様からデータを預かった。ところがこのデータが暗号化されていて、教えて貰ったパスワードを入力しても解読が出来ない。さらに、「あと2回間違えると、このファイルは削除されます」なんて …
雑記

懐かしき景色。

2008年5月18日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
@法華口駅 誰の心にも懐かしい景色。線路に降り立ちて、風を眺めん。  …
雑記

兵庫県立フラワーセンター。

2008年5月18日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
法要を終えて加西市まで。太陽と緑に、うんと背伸びをしてみましょう。忌明け、区切りのスタートに。  …
no image 雑記

仏壇を開くと見える糸がある

2008年5月18日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
チラシで、近所で仏壇の展示即売会が行われていることを知る。朝、母を連れて見に行ってみることにした。仏壇だとかって結局、故人のために必要というよりは、大切な人を失った家族の心の安定の …
no image 雑記

自分とその周囲だけ良ければいい、だなんてのは。

2008年5月16日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
住宅ローンの繰上げ返済の手続き。10年以上の時間を縮めることが出来たので、完済は50歳過ぎの見込みとなった。ただ、どんなに遅くても45歳まで …
no image 雑記

笑ってしまうだけでいいのかな。

2008年5月16日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
格差社会を問題にしておいて、「無知」であることを笑いものにしている。誰かを見下したり、誰かの上位にいることで安堵を覚えることは、そんな格差や差別といった言葉からは、遠いところにある …
no image 雑記

地震雲、以外にチェックしている前兆現象。

2008年5月16日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
阪神淡路大震災のとき。揺れる直前に、雷のように空が光ったのです。後で聞くとそれは、プレート(岩盤)が動いた瞬間の摩擦によって引き起こされたものであるということでした。詳しいことはわ …
雑記

夜中の朝霧駅。

2008年5月15日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
大蔵海岸を経て。サンダルで散歩。無風、月は良好な顔をして。  …
雑記

明石に浮かんだ地震雲。

2008年5月12日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
低気圧が近づいたり大潮の時にだけ。うちの水槽の魚たちは独特の「落ち着きの無さ」を見せるのですが、昨日あたりから(そんな日ではないにも限らず)同じように動きまわっています。気圧の変化 …
no image 雑記

しょ、く、ど、り、ふ、め、あ。

2008年5月10日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
5時半起床。朝刊とチラシを隅々まで眺めています。画面から得られる情報だけで満足してしまう日々を反省。一覧性に優れたメディアから、情報が「飛び込んでくる」という感覚は楽しいですね。そ …
雑記

ミニ盆栽と。

2008年5月6日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
太陽へおはよう。  …
no image 雑記

夏はすこしだけ鋭利に始まった。

2008年5月6日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
七日ごとの集まり。形ばかりのお経、気持ちの問題だよ。話題にのぼる父の思い出は、昨日の温度を添えて繰り返される。真夜中の墓苑巡り。4ヶ所ほどを回って、母に、強く、あるところを主張した …
no image 雑記

甘いお菓子の夢は打ち砕かれて。

2008年5月6日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
『相棒』。この映画に限らず、最近、映画を見ていて感じることは、2時間や2時間半という限られた時間のなかで、伏線を敷いて、紐解くように結末に向かっていくのは、やっぱりいかにも、「しん …
雑記

LEGOトレイン。

2008年5月5日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
Nゲージと並べて設置。両方で遊んでしまう。捗らない…。  …
雑記

片付けてる時って。

2008年5月5日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
遊んじゃいますよね。  …
雑記

語る用原稿。

2008年5月5日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
こんな原稿も出てきました。『語れ』と言われた時用です。アドリブで、どんな話でも致します。  …
雑記

明石大好き人間としては。

2008年5月5日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
こういう本も欠かせません。それにしても片付きません。200冊くらい売りに行く予定ですが、まだまだ山積み…。  …
雑記

部屋の片付け中にありがち。

2008年5月5日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
なぜ2冊。  …
  • 1
  • ...
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • ...
  • 126
Google
Amazon
アーカイブ
twitter
@bata からのツイート
NTT-Xストアオススメ商品

過去記事
Google
  • HOME
  • 投稿者:batacchi
Google
プライバシーポリシー 免責事項 2000–2025  川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記