川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
batacchi
no image 雑記

投げ返しやすい位置に投げるのがキャッチボールなのではないかと

2016年10月28日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
昔、野球のオリンピック代表に選ばれた方とキャッチボールをしたことがある。 僕が何処へ投げても、上手に受け止めてくれて、また、僕が投げ返 …
no image 同友会

声に出して伝えるたび、次の波に乗っていくことができた

2016年10月26日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
君は、ここで何を見るのか | 同友ひょうごナビ 28日は同友会、青年部での発表。 今年は色々人前で話す機会があった。たくさんの方 …
no image 雑記

僕はきっと、ちゃんと火傷した人たちのことを羨んでいる

2016年10月25日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
いま、だけれど、もう未来に動いていて、2017年のアレコレへ打診が続く。すこし先に意識が向くと、もう、ここいらあたりをもどかしく感じてしまう …
読書

第155回芥川賞を受賞した村田沙耶香さんのコンビニ人間を読んだ

2016年10月24日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
第155回芥川賞を受賞した村田沙耶香さんのコンビニ人間を読んだ。 「静」であることが多い文学作品の傾向に対して、コンビニ人間は「賑(動 …
no image 動画

前川企画印刷はナイトスクープ風に笑いのある動画を制作してまいります♡

2016年10月13日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
神戸市垂水区、舞多聞にある助産院といえばりんご助産院。 りんご先生とりんご先生に集まる素敵なお母さんたちの魅力をお伝えする動画を制作し …
情報

楽天市場で売れている「経営」に関する人気本ランキング [2016/10/8版]

2016年10月8日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
楽天市場で売れている「経営」に関する人気本ランキング [2016/10/8版] 経営戦略全史はカタログ的に俯瞰して使うのがオススメ。  …
no image 情報

知ってた? 楽天市場でもっとも検索されるキーワードは、商品名ではなくてあの単語!

2016年10月6日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
楽天市場でもっとも検索されるキーワードは「送料無料」なのである。お客さんは対価以外のコストを嫌う。だから1000円+送料別途と表記するくらい …
情報

映画『君の名は。』でヒロインの三葉を担当した声優・上白石萌音さんのミニアルバム「chouchou」(シュシュ)、清涼感ある歌声に魅了された!

2016年10月5日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
映画『君の名は。』でヒロインの三葉を担当した声優・上白石萌音さんのミニアルバム「chouchou」(シュシュ)がリリースされた。 力強 …
no image iPhone/モバイル/PC/NET

Kindle Unlimitedの有料会員を契約解除(解約)するページへの一発リンクとその方法

2016年10月2日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
Kindle Unlimitedの有料会員を解約するページ。 「メンバーシップを管理」と表示されるメニューのところで「Kindle Unl …
no image 業務日記

秋になると検索される言葉 ~お日柄は天気のことではなくて、天高く馬肥える秋はのんびりした意味ではない

2016年9月28日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
コトバノで、とある実験を開始。「こうなれば面白いことになるんじゃないかな」と仮説を立てて、実際にそれに取り組んでみる。結果が出れば「成功体験 …
no image 業務日記

継続は価値になる。価値に共感してくださる人とだけ、祝杯をあげていく

2016年9月27日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
昨日コトバノに書いたのが尻をまくるの読み方と誤用に注意! ~お尻を出して逃げ出すイメージがありますが!?という記事。 尻をまくるの読み …
no image 雑記

ケータイの留守電機能を使えないように手続きをしてきた

2016年9月24日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
周囲に合わせた時間(昼間)と集中力の増す時間帯(夜中)があって、この静寂の中にある感覚を捨てたくないのだとすれば、「夜は眠らなければならない …
no image 雑記

ココでは治らないから

2016年9月21日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
耳鼻科、聴力も含めて異常なし。やっぱりここでも心療内科の受診を勧められる。自律神経とかストレスとか、「考えすぎない」ように考えすぎてしまうから難しい。— 西端康孝 /  …
no image 雑記

時計の針に期待することは日々変わっていく

2016年9月20日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
祖母を見舞いに立ち寄る。白い壁、身体から伸びていくコード、今の何かを伝えるモニターの数字。病院を出たら外は雨だった。— 西端康孝 / 川柳家・歌人 (@bata) 20 …
no image iPhone/モバイル/PC/NET

iPhone7Plusが届いたので、ソフトバンクとDMM mobileの併用契約について書き記しておく!

2016年9月18日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
色々な方に自分の通信契約について聞かれるので書いておく(興味のない人には意味の理解すら難しい話だと思う)。 --- 8月にiPa …
no image 雑記

自分のことを僕と呼ぶような僕からはとっくに卒業しているものだと思っていた

2016年9月16日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
40歳になった。 二十代から三十代になったときは「すこしはナメられなくなるかな」と思ったものだけれど、四十代になった今日は「抜くよりも …
no image 雑記

それなりに、それなりの右肩を目指していく継続のチカラ

2016年9月15日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
9月も中旬になって聞いたセミの鳴いている声は、仲間よりも長生きできたからなのか、うっかりスタートに遅れてしまったからなのかは分からない。その …
no image 川柳

明石海苔の鍵庄さんで今年も川柳コンテストの審査員をやらせていただくので、みんな応募しちゃってください

2016年9月14日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
意外に知られていないのが海苔の養殖量、兵庫県は佐賀県に次いで2位であるという事実。全国のおよそ2割程度が兵庫県で養殖されたものだ(農林水産省 …
情報

コミュニケーションで一番大切な「間(ま)」のことを、僕は羊かんで学んだ

2016年9月13日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
日本刀のカタチをしたようかんのためのナイフを見つけた。発想が面白くて好き。 むかし、人生の大先輩といっても過言でないような方に茶室のよ …
no image 業務日記

コピーライティングのヒントと川柳講座と 於:株式会社ジャム・デザインさん

2016年9月12日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
今日は三宮のジャムデザインさんで「日常にあるコピーライティングのヒントと言葉の選び方講座」を。言葉の面白さを伝える機会をいただけるのは有り難 …
no image iPhone/モバイル/PC/NET

iPhone7Plusの予約完了と、機種変更のときに気を付けておきたいポイントのまとめと

2016年9月9日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
iPhone7Plusへの機種変更、予約完了。 新しいiPhoneには256GBモデルが登場したのが嬉しい。デジタル一眼の写真 …
雑記

耳の調子と俳句甲子園にかける若者たちのマンガと

2016年9月5日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
耳の調子がずっと悪くて、最近はもう、この低空飛行に身体が慣れてきてしまった。それでも、突然やってくる痛みや遠くの音が間近に聞こえる不快感は本 …
no image 雑記

それで僕の字はこんなにも楽しく踊ろうとしているのだな

2016年9月4日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
同友会のIさんのお見舞いと、祖母のお見舞いと。 顔見知った人たちとは、やっぱりいつもの居場所で会いたいなぁと思う。穏やかな空気が流れて …
雑記

「一緒に本でも書こうか、賞を狙おうか」 ~倒れた94歳の祖母へ、僕のルーツへ

2016年8月27日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
昨日の同友会の発表では、自分の父親のことを話した。つまり、自分のルーツについて。 そのルーツについて話した次の日に、さらなる源流である …
no image 同友会

本音を語るためには、自分のこれまでの時間に真摯に向き合う必要があった

2016年8月26日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
同友会での発表を終えた。色々な感想をいただくことができて嬉しい。感謝。 何年も前に、同友会でだらだらと会議をしていたところ、とある方が …
no image 雑記

鼻はいつだって、へし折られるように差し出さなければならない

2016年8月25日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
決算に関する諸々が終わって、納付書ができた。あとは銀行に行って払い込みをするだけ。納付書の枚数は2枚ではなく5枚。5枚であることにほっとする …
no image 業務日記

安定した給料を得るために期待すること、しなければいけないこと ~評価の基準

2016年8月22日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
ホームランを打てば祝福してやりたい。ただ、ホームランは狙って打てるものでもない。ホームランを打つことを常とされれば、ひとは疲弊してしまう。だ …
雑記

譜面を見ないで演奏することに挑戦してみたい

2016年8月18日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
週間天気予報を眺めるのが好き。 夏の終わり、最高気温が30度を超えないあたりの予報を認めると、もうすぐ季節は入れ替わるのだという気がしてくる。秋の夜長にワクワクもすれば、過ぎ …
no image 業務日記

赤か黒かでいえば赤ではないですよ、程度のものだけれど

2016年8月17日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
目が覚めてからの5時間。原稿やメール等々、書いた文字数をカウントしてみると10,000文字を超えていた。それでも対応が遅れていて、なのに、す …
no image 業務日記

相手から何を得るのか、ではなく、相手に何を与えられるのか ~循環は、はじまりの一点から

2016年8月9日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
「こんな風に真剣になっている横顔を撮影してあげたいな」とか「この笑顔を写真にしてあげると喜ばれるんじゃないかな」だとか。あるいは「この素敵な …
  • 1
  • ...
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • ...
  • 126
Google
Amazon
アーカイブ
twitter
@bata からのツイート
NTT-Xストアオススメ商品

過去記事
Google
  • HOME
  • 投稿者:batacchi
Google
プライバシーポリシー 免責事項 2000–2025  川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記