川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
batacchi
no image 雑記

曲が先か、詞が先か、写真が先か、用を足すのが先か

2017年3月23日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
スケールの大きな僕という人間に対する、挑戦なんだろうと思う。 pic.twitter.com/BPvbtyIGhW— 西端康孝  …
no image 雑記

いろんな場所にお客さんがいると、心が豊かになっていく

2017年3月22日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
今日は三田まで来ています。刈り上げたばかりの頭に、山の風が冷たいです。— 西端康孝 / 川柳家・歌人 (@bata) 2017年 …
no image 雑記

離れていくことには、自分に原因があると決めると謙虚になれる

2017年3月20日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
大きな船が多くの荷物を積んで何処かへ向かう。沈まないと思った誰かの知恵や技術はもちろん、送る側にも送られる側にも経済を回してつなぐすごい人た …
no image 雑記

身体のあちこちからの警告 ~部品たちの悲鳴に

2017年3月19日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
花粉予防のメガネを新調しに来たら、さらに近視が進んでいることが判明。乱視も入ってきているらしい。普段使いのメガネのレンズも変えてもらうことにした。これで疲れ目、楽になるかなぁ。&m …
no image 雑記

僕だって感情の生き物だ

2017年3月14日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
明石の街中に響き渡るくらい、叫びましたよ。大人気ないと思いつつ、守りたいものを傷付けられて、それでも冷静ではいられなくて。大喧嘩。訣別の夜。— 西端康孝 / 川柳家・歌 …
no image 雑記

震災の日によく検索されるキーワード「大地震 読み方」「周年 使い方」 ~生かされていることへの敬意

2017年3月11日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
報道でよく使われる言葉だからだろう。コトバノでは、この日、下記の二つの記事へのアクセスが多くなる。 事故や事件の災害に「周年」という言 …
no image 雑記

Facebookで勝手にグループに登録されることは違法行為にはあたらないのか

2017年3月10日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
名刺交換をしただけの相手に勝手にメールマガジンを送信したら、それは違法行為なのである。では、Facebookで友達関係になった相手を勝手にグ …
no image 雑記

経験に価値は宿る

2017年3月9日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
「目立ってました。本当に頑張ってましたよね、西畑さん」と言われるたび、肝心なことを伝え忘れていたことに気がつきます。— 西端康孝 / 川柳家・歌人 (@bata) 20 …
no image 同友会

パネルディスカッションのパネリストに人生初挑戦

2017年3月7日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
企業の広報戦略とは、というテーマのパネルディスカッションにパネリストとして参加させていただいた。 「同友会のやってるパネルディスカッシ …
no image 雑記

明石市民のソウルフード江洋軒

2017年3月6日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
江洋軒は食べたし、パパたこには会えたし。明石だなぁって。 pic.twitter.com/wfxRpIPTxQ— 西端康孝 / 川柳家・歌人 (@bata) 2017年 …
no image 業務日記

眠くならない会議、熟成されていく言葉

2017年2月27日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
今日は三宮のセンタープラザの会議室。ここも初めての場所で、辿り着くまで緊張した。ジュンク堂に寄って詩集を購入。心の仕入れ、大切な時間。 pic.twitter.com/CBCT …
no image 同友会

管理職とリーダーシップの違い ~「俺のイエスマンになってくれ」と言った同友会のあの人は今

2017年2月26日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
立場上、自分がとても言いづらいことを察してくれた方がいて、負担が減るようにと働きかけてくださっている。有り難いし、こんな風になりたいなぁと思 …
no image 雑記

「プレミアムフライデー」が始まる。

2017年2月24日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
仕事を早く終えてもらって、その分、遊興費としてお金を使ってもらいたい、回してもらいたいという施策。趣旨を考えれば、お金に余裕のある人たちが早く職場を出られるようになればいいというこ …
no image 雑記

近寄りがたいおっさんとして

2017年2月23日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
今日は高砂で @tanebon @donpy とサムギョプサル。美味しい。— 西端康孝 / 川柳家・歌人 (@bata) 2017年2月23日 「香る」と「薫 …
no image 雑記

大人たちの会議、青春たちの合奏

2017年2月22日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
同友会の会議は、三宮を中心とした神戸市内で行われることが多い。所属している委員会では、一年に一度だけ尼崎で会議を行うことになっているのだけれど、去年はそれが、会場の都合で流れてしま …
no image 読書

ASKAさんの700番 第二巻/第三巻を読んだ

2017年2月19日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
僕は実際には彼の物を盗んではいない。ところが、彼は周囲に「西端に盗まれた」と言って回ったとする。弱い立場の人間の発する言葉はいかにも信ぴょう …
no image 雑記

無理をしすぎたあたりのシグナル

2017年2月18日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
耳鳴りにもいくつか種類があるのだけれど、今日のそれは新しくて、部屋に雨や風が激しく打ち付けるうねりのような音をしている。騒がしいと思うだけのときもあれば、音の遠近が狂って眩暈と吐き …
no image iPhone/モバイル/PC/NET

小さなパソコンが大好きです、小さな機械が大好きです。

2017年2月17日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
Help make it happen for 'GPD Pocket: 7.0' UMPC-Laptop 'Ubu …
no image 雑記

たった一つの取柄のために、たった三日で落とした僕の視力

2017年2月16日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
保証期間ぎりぎりに、自宅のメンテナンスに来ていただく。 職人さんは格好良くて、動きをぼーっと眺めてしまった。自分は手に職がないので、カ …
no image 雑記

吹奏楽部vs卓球部。正論っぽい雰囲気で場をまとめていく難しさ。

2017年2月15日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
頼まれてもいないのに自ら意見を伝えたのならばともかく、「意見を聞かせてください」と言われたのだから、思うところを伝えた。すると彼は、上手にラ …
no image 雑記

「1000いいね」「一日に5記事」「フォロワーを500人」をやりなさい協会

2017年2月14日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
「サラリーマン時代にこんな実績を出した、経験をした」といっても、それは会社の看板があってのこと。その「過去」を振りかざして「アドバイスします …
no image 雑記

生まれて初めて食べた「ちりとり鍋」

2017年2月13日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
生まれて初めて「ちりとり鍋」というものを食する。 ちりとり鍋とは、ちりとりの形に似た四角い鍋を使うことに由来した料理。大阪に住む韓国の人たちが、日本のすき焼きに満足できず、生 …
no image 雑記

戦友を処分する断腸の思い ~1000冊以上売ってきた!

2017年2月12日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
今日もまた、自宅にある本を千冊以上売りに行ってきた。 図書館のような家にしたいという夢は、図書館のような蔵書管理の方法と几帳面な性格を …
no image 雑記

生前の祖母にもらった数珠を手に ~あっちの世界とこっち側の人間と

2017年2月11日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
祖母の四十九日法要。 小さな骨壺に納まった僕のルーツを眺めながら、この御香や読経はどんな風に届くのだろうと想像をする。この「ギシキ」に …
情報

枯らしてしまう系のあなたに ~「おもてなしなお店」や「できる系オフィス」に憧れてみよう

2017年2月10日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
「おもてなしなお店」や「できる系オフィス」に憧れて、観葉植物を買ってくるものの、すぐに枯らしてしまう……。 そもそも、事務所(店舗)の …
no image 雑記

「全日本喧嘩上等夜露死苦協会」>「全日本おはようございます今日もよろしくお願いいたします協会」

2017年2月9日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
あぁ、そうか。全日本おはようございます今日もよろしくお願いいたします協会は、月曜日の朝は「今週もよろしくお願いいたします」になるのか。という …
no image 業務日記

ブランディング屋さんがあらわれた!

2017年2月7日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
商売をしている人たちは「売ろう」とするのではなく「選ばれよう」としている。「売り気」を消して「自分を出す」ことに重きを置いているのに、それを「ブランディング」という言葉で集約されて …
no image 同友会

「動員目標」という言葉を使ってしまう危うさ ~ノルマと目標の違い~

2017年2月6日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
月末や年度末が近づくと「同友会 退会」というキーワードで検索からやってきてくれる方が増えてきます。 「同友会 退会」というキーワードで …
no image 雑記

アウトプットを続ける理由 ~600冊売ってきた!

2017年2月5日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
週末ごとに部屋の片づけ、少しずつ本を処分している。今日売りに行ったのは600冊。昨秋から通算すると、もう、5000冊以上は本を処分したのだろ …
no image 雑記

神戸VARITさんの音響は素晴らしかった ~ライブ出演

2017年2月4日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
ライブに出演。 朝のリハーサル、14時の出番、21時半からの他のバンドとの打ち上げ、23時過ぎに解散。長い一日だった。VARITさんの …
  • 1
  • ...
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • ...
  • 126
Google
Amazon
アーカイブ
twitter
@bata からのツイート
NTT-Xストアオススメ商品

過去記事
Google
  • HOME
  • 投稿者:batacchi
Google
プライバシーポリシー 免責事項 2000–2025  川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記