川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
batacchi
no image 雑記

遠くを誓おう。

2011年1月28日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
上澄みの純度の高い気持ちだから、言葉を選ぶ。伝えたい想いの幾つもあるわけではなく、飾り気を削いで向かう場面。始まりの時間、続く空間、膨らませるイメージは彩のある海にも似て。言葉の仕 …
no image 雑記

ある日を境に、きみは檻の向こうへと行ってしまう命だった。

2011年1月22日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
ただ捨てられる命 犬・猫、殺処分を公開 松山の施設当時、中学生だった僕の家の近所にはたくさんの野良犬たちが住んでいて。そのうちの一匹を、夜の …
no image 雑記

反面教師を得ても、まだ、僕はまだまだの場所にいる。

2011年1月21日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
新しい人が増えたということで、周囲の方々が最大限の配慮と気遣いをしてくれる。それがよく伝わってきて嬉しい。意気を感じることの出来る器は、自分 …
川柳

【川柳】震災の夜 神様のような湯気   ばた

2011年1月17日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
一瞬が全てを裂いた。 冷たい朝だったことを覚えている。 雪は、廃墟に立ちつくすひとたちを刺しながら舞った。 訪れてくれた友たちと、温度を求めて街を彷 …
no image 雑記

お客さんのことをクライアントと呼ばない会社。

2011年1月15日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
ご商売のアドバイスを求められたら、お客さんの立場で返事をする。 ・・・が、正解、なんだけど。 経営者同士や、同業の人にアドバイスを求めると、途端にお客さんの立場や気持ちを忘れて 自 …
no image 雑記

24分の1の場所に、辿り着いたか。

2011年1月15日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
1月も折返し。 年頭に立てた目標の1/24が達成出来ていなければ、すでに借金生活に突入していることを 自覚したい。 年間2000km走るという目標に …
no image 雑記

どう働くか、ではなく、どう見られるか。

2011年1月13日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
働き方にこだわりを持つのは悪いことではない。けれど、それについてばかり言及している人は、お客さんからの見られ方に対する意識が低いようにも思える。「ワーキングスタイルは理解出来ました …
no image 雑記

あの人が聞き上手かどうかを見分ける秘密の質問。

2011年1月11日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
「聞き上手になった方が得しますよねー」と語りかけてみて「自分はその点は得意なんで大丈夫です」と返事をする時点で、聞き上手じゃないんだけどね。 …
雑記

雪が見たくて、腱鞘炎を治したくて有馬温泉。

2011年1月8日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
雪が見られたらいいな、腱鞘炎がマシになってくれたらいいな。ということで、本日は有馬温泉、古泉閣さんにやってきました。家から30分。でも、雪はちゃんと待っていてくれて。読みたい本を5 …
no image 雑記

100万円貯める方法で、自分の目標を達成する。

2011年1月7日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
100万円を1年間で貯めようと思ったら、 毎月約8万円を貯金していけばいい。 ところが、1年を通じた計画には様々なハプニングも伴いがちで …
no image 雑記

経験談を語る年上は、価値を下げることが多いから。

2011年1月6日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
経験談は、上手に語らないと相手を戸惑わせるだけだ。「教えてあげたい」という年上の気持ちは理解できる。ただ、苦労話や成功体験などは、相手が挫折 …
no image 雑記

いい会社に入ったね、と言われるような。

2011年1月5日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
仕事始め。今日から新入社員のM君が研修でやってきた。本から学べることは、積み上げでしかないことを語る。目標とは何か、お客さんの求めるものは何か。そのポイントから、逆算して、逆算して …
no image 雑記

仕事の出来る喜びを感じながら。

2011年1月4日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
腱鞘炎は、手首にサポーターをつけて過ごすとかなり軽減される。大袈裟だとか、痛々しいとその都度言われるのも鬱陶しくて最近はしていなかったけれど、仕事に支障が出てもいけないので、常用す …
no image 雑記

ロボットではない、人という温度の集う場所に。

2011年1月3日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
店舗前を行き交う人たちに呼び込みをするためには、 ・特徴的なフレーズ(キャッチ・価格)で ・限定的な要素を加えて ・短く簡潔に伝える必要がある。父は商店街で商売をしていて、東西から …
no image 雑記

モラルある組織と、「頑張る」の禁止と。

2011年1月1日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
結果として、当たって砕けてしまうのは仕方がない。何もしようとしないよりは、当たろうとする人が好きだし、もっと言えば、砕けるリスクを減らした上で当たってくる人はもっと好き。夢は実現す …
雑記

自分を振り返る、別れを思う、2010年のこと。

2010年12月31日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
2010年、個人的な目標は本を300冊以上読むことと姫路までジョギングで走り抜くことだった。 今年出逢えた中で一番感動した一冊 …
no image 雑記

会社を振り返る、経営指針を思う、2010年のこと。

2010年12月31日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
組織を強くしていきたいなーと思った、2010年だった。 会社にいる時間を減らすようにした。 小さな会社、いれば(見てる …
no image 雑記

自分の中に落ちていました。 

2010年12月31日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
働けるだけでも有り難いといっていた人が、そのうち、有り難いの気持ちを忘れ始める。慣れるとはそういうこと。ただ、応援していた立場としては、それは聞かせて欲しくはなかったなぁ。誰かのせ …
雑記

微笑んでくれる君のこと、逢いに来てくれて。

2010年12月31日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
高校時代の友人Tが、生後半年の子どもを連れて夫婦で遊びに来てくれた。 10月にも会っているのに、ほんの数日見ないだけでちゃんと成長してる。 見つめ返してくれる純粋な瞳に …
no image 雑記

仕事が遅くてごめんなさい。

2010年12月31日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
「早々に冬休みでいいねぇ。うちはギリギリまで仕事なのに」この一言を吐いちゃう人って、損してるなぁと思う。業務形態によって、労働時間や休日なんてそれぞれだろうに。そんな一言にイラッと …
no image 雑記

お金の回っていくことを実感するとき。

2010年12月29日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
自分のことばかり言われても「そうですか」としか返事出来ない。やりとりの最後に、相手に質問したらいいのにと思うことが良くある。そして自分は相手にそれが出来ているかどうか、自問自答。過 …
雑記

晴天を誉めるなら夕暮れを待て

2010年12月19日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
来る人生の黄昏を今は知らずとも、 一日一日の夕暮れを愛でていくことが出来れば、生きている毎日はこんなに素晴らしい。    壁 …
雑記

きみの前で、絶対にしてはいけないことをしてしまう僕に。

2010年12月11日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
水槽の前でぼーっと過ごす至福の時間。 エビたちの前でエビピラフを食べるときは、少しだけ罪悪感を覚えます。 大丈夫だよ、エビゾー。 …
no image 雑記

溜め息で夕焼けを染めていくよりも、ありがとうで暮れていく一日の方が。

2010年12月8日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
「先日紹介した**さんの仕事、どうなりました? わー、納期とか厳しくて大変だったでしょう? きっと喜んではると思います。これからも助けて …
雑記

blogを始めて6年、はじめて自分の顔を晒す・・・、わー。

2010年12月8日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
へんしゅーちょー!!    といえば、神戸ポートアイランドの魅力を余すことなく伝えるポーアイ24の中谷さん。 12 …
雑記

きょうの命は、だれの命のために。

2010年11月24日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
毎年恒例の柿狩りに行ってきた。 近所の空を、飛んではいけないものが飛んでいても、 外を出て歩くだけで倒れてしまうくらい、とても暑い夏であっても、 ちゃんと …
雑記

きみの勤労に感謝してる。

2010年11月22日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
かったりー。 だるいわー。 猫るん、だるいわー。 でも、頑張るわー。 だーにえーーーーる。  …
雑記

明石から姫路まで自分の足で走り抜いてみた、見えたものがあった。

2010年11月21日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
これを達成出来たら、今年の正月に立てた目標は全部実現したことになるんだけどな。 とりあえず出発してみよう。  …
雑記

刑務所の中の性格診断。

2010年10月30日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
神戸刑務所で行われているひょうご矯正展(今年は10/30,31)。 所内で試しにやってみた性格診断の結果が、「あなたは犯罪者タイプです」なんて出てきたら どうしよ …
雑記

白い歯を見せて笑う君に、伝えたいことがあるんだ。

2010年10月30日 batacchi
川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記
今から、本当にどうでもいいことを伝えます。 こんなデジタル表示。 歯磨き(電動歯ブラシ)をしながら眺めてみてく …
  • 1
  • ...
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • ...
  • 126
Google
Amazon
アーカイブ
twitter
@bata からのツイート
NTT-Xストアオススメ商品

過去記事
Google
  • HOME
  • 投稿者:batacchi
Google
プライバシーポリシー 免責事項 2000–2025  川柳と短歌をこよなく愛する明石のコピーライターの日記